※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me-man
妊娠・出産

自然分娩で出産された方にお聞きします。初産のとき、陣痛から出産まで何時間かかりましたか?

自然分娩で出産された方にお聞きします。

初産のとき、陣痛から出産まで
何時間かかりましたか?

コメント

黄緑子

こんな人は少ないと思いますが(笑)

ん?いつもと違う痛み(+。+)
と、早朝に気付き、その夜に5分おきで病院。
生まれたのは翌々日の夕方です(;^ω^)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    陣痛的なものが来てから
    2.3日かかったということですか(°_°)?
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
ツー。

夕方6時に陣痛がきて出産したのはその日の午後11時過ぎなので、かかった時間は5時間ほどでした(=゚ω゚)ノ

  • me-man

    me-man

    初産だと早いですよね!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 10月24日
deleted user

初産で
夜中の2時から陣痛が始まり
4時に病院着いてから
9時に生まれました(^-^)☆

計7時間、病院着いてからは
5時間ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

初産にしては早いお産だった
と言われましたよ☆

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます♡

    • 10月24日
まめた

昼過ぎて3時頃に高位破水に気付き病院へ行きました。夕方5時ぐらいから陣痛がきて、次の日の朝8時過ぎに産まれました(´・3・`)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    破水からだったんですね>_<
    やはり結構かかる方もいますよね💦
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
ママ\( ¨̮ )/

初産です!
夕方の16時に陣痛が来て
18時30分くらいに病院に着いて
21:46に産まれました❤

6時間くらいでした(◍′ω‵◍)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます!
    6時間…早いですね!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 10月24日
MOMO

夜の8時過ぎから陣痛だなー?って痛みがあって、朝5時に病院に行って9時半頃に産まれたので、計13時間半、病院に行ってからは4時間半です!

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    病院に着いてからは早かったんですね>_<♡
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
おゆみの

夜中から生理痛みたいな痛みに気付き、朝方寝ぼけながら間隔測ったら不規則ながら7分前後。その日の朝8時前に病院着いて8時28分に産まれました。寝ぼけてたので正確な開始時間が分からないんですが、母子手帳上は3時間半となってます\(˙▿︎˙)/

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    病院に着いてからは
    1時間かからずということですか(°_°)?
    スピード出産ですね♡
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
deleted user

1人目は、家で破水して
そのまま陣痛きて破水から
2時間くらいで産まれました!

2人目は陣痛から始まり、
病院行ったら子宮口8センチ
ひいてて、陣痛から2時間半くらいで産まれました!

2人とも病院について
1時間もかからない
スピード安産でした(笑)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます!
    破水からだったんですね。
    ともに病院に着いてから
    1時間経たずと…お早いですね(°_°)
    参考にさせていただきます。

    • 10月24日
あいな

1人目を17歳で産んだ時は4時間また年子で翌年産んだ時は陣痛から1時間のスーパー安産でした^o^7月に14年振りの出産は6時間ぐらいで1番痛い出産が三人目でした泣
歳行ってからの赤ちゃんめっちゃ可愛いです^o^

  • me-man

    me-man

    初産がかなりお若かったんですね>_<♡
    でも3人目も6時間と…
    比較的早くて羨ましいです!
    参考にさせていただきます♡

    • 10月24日
sayo*

夜中の2時頃から10分間隔になって、その日の13時に5分間隔で入院。
そこから間隔が縮まらず、次の日の13時に分娩室。
陣痛が遠のいてしまったため促進剤を使って、16時に出産しました(*_*)
10分間隔になってからは約40時間ですね…
所謂難産でしょうか…(´・ω・`)

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    陣痛が長いのもお辛いみたいですね>_<
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
くるみ*龍馬*泰雅*零志mama

初産の時は破水から始まり計30分での超スピード安産でした♡

  • me-man

    me-man

    とてもお早いですね(°_°)!
    参考にさせていただきます♡

    • 10月24日
あぱちゃん

高位破水からだったからか約26時間かかりました…(・・;)
微弱陣痛がひたすら続いてました😭

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    陣痛が長いのもお辛いそうですね>_<
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
へる

私は陣痛だけが先に来て、子宮口がなかなか開かず、、、
3日程のたうちまわりました💧
前駆陣痛も含まれてるとは思いますが、母子手帳には62時間とかかれてます💦

  • me-man

    me-man

    コメントありがとうございます。
    かなり長いお産だったんですね(T^T)
    子宮口が開かないと…お産始まらないですもんね>_<
    参考にさせていただきます!

    • 10月24日
Emy♡mam

陣痛から出産まで41時間でした…
時間はかかっても母子共に健康だったら安産だと聞いた事があったので安産でした◟́◞̀

はるママ

破水してから5時間半でした☺︎

Wあーちゃんママ

1人目は明け方におしるしがあり、夕方破水して病院ついた頃には子宮口8cm開いてました。時間は4時間半でした。

2人目は夜中におしるしがあり、なんか腰痛いなーっと思い病院に行ったら子宮口全開でした。病院ついて19分で産まれて、おしるしから1時間半でした。

moja

微弱陣痛→高位破水→完全破水→出産
で丸2日かかりました。
微弱陣痛が長く、
高位破水してから出産までだと
6時間ほどです。