![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小田原市の永井産婦人科での分娩予約について、5ヶ月検診時に手続きをしたが不安。性別は不明で、他の産婦人科で見た方いますか?次回検診で聞く予定です。
小田原市の永井産婦人科に通ってる方、またはそこで出産をされた方m(_ _)m
分娩の予約は何週目の時にしましたか?5ヶ月の検診の時に、ここで出産するということで話が進みましたがどこで予約手続きしたのか自分で曖昧で…
5ヶ月検診の時に出産育児金の紙には署名をして手続きをしたのですが、それでもう分娩の予約になっているのでしょうか?
部屋も金額も色々ありますし、次の検診に聞こうと思いますがそれまで不安なのでm(_ _)m
それと性別は聞けましたか?
亀山先生に聞いても「わからない」ですし、桑島先生は教えてくれると聞いたので今日見てもらいましたが、雰囲気が怖くて聞きづらくて…笑
性別だけ、他の産婦人科で見てもらった方とかいますか?m(_ _)m
- ムーミン(6歳)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
12月に出産しました!
ずっと亀山先生でしたが、性別は教えてくれましたよ!
じゃあヒントだけね、「なにもついてないね〜ってことは、、分かるよね〜」みたいな感じでした。笑
私が聞いたのは7カ月の頃です!
なので本当にまだ分からないのかもしれないですね💦
桑島先生は分娩でお世話になりましたが、雰囲気怖い感じ分かります...笑
亀山先生のが聞きやすいかもしれませんね!
![トミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トミー
永井さんで出産しました!
分娩の予約というのはあったのかちょっと私も曖昧です…笑
言われるがままに書類を提出していったような感じでした。
部屋や金額については入院の説明の時に聞きましたが、部屋は予約出来なくて入院当日に希望を伝えて空き次第で決まります!
私はずっと亀山先生でしたが、聞いたら一生懸命見てくれてヒントとして、ピンクのお洋服が似合うかなーって教えてくれました笑
多分また聞いたら教えてくれると思いますよ!
-
ムーミン
早い段階から前もって手続きをするのかと思ってましたm(_ _)m安心しました!ありがとうございます!
担当を亀山先生に戻してめげずに聞いてみたいと思います⭐︎笑- 4月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
性別は私も亀山先生に教えていただきました😀
分娩予約は口頭で伝えて終了でした!
30週検診の時に詳しい説明と書類を貰い、34週までに手付け金と書類を提出する感じでした!
ちなみに部屋の予約は出来ないそうで、入院する時に空いてる部屋から選ぶことになるそうです!
-
ムーミン
意外と亀山先生に教えていただいた方多いのですね😳!!
ありがとうございます!!- 4月27日
![mimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimama
後何日かで永井さんで出産しますが、
私も亀山先生で性別は教えてくれましたよ〜!ピンクが似合うね〜的な感じで(笑)
分娩予約は安定期入った頃に紙をもらいその時に説明されてると思います!
というか、分娩予約普通にされてるかと!
部屋などは分娩が終わったら決めるみたいなので前々からは決められないですよー
-
ムーミン
ヒント的な感じで教えていただいた方が多いようでm(_ _)m
次の検診でまた聞いてみます!
ありがとうございます⭐︎- 4月27日
![reindeer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reindeer
亀山先生は気さくな感じだし、めげずに聞けば性別は教えてくれると思いますよ。
桑島先生はあまり喋る感じじゃないから初めてだと怖く感じるかもしれないですね(笑)
私は桑島先生オンリーだったので、優しく接してもらいましたが... 出産後の回診で「おめでとう」って言ってくれたり悪い先生ではないんですよ。
出産育児金の書類を提出してるなら分娩予約できてると思います。
入院当日部屋があいていれば少々高くてもトイレ付き個室をオススメします。傷口にもよるけど出産直後は痛くて歩くのも座るのも辛いし、トイレが近距離にあるのはすごくいいです。
あとは個室だと母子同室になった時も面会者が来た時も周りに気を使わなくて済むので...
ムーミン
そうなんですね、次の検診また亀山先生に戻して聞いてみます…笑
ありがとうございますm(_ _)m
りー
友人の話では桑島先生は慣れると全然怖くないよ〜とのことでしたが💦笑
あと入院の部屋は実際に入院する時に空いている部屋から選びます👍なので分娩予約の時に部屋は決めないです♪
ムーミン
雰囲気が怖いだけで打ち解けると良い人と聞いたのですが、ビビっちゃいました💦笑
ありがとうございます⭐︎