※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週で低置胎盤から転院し、総合病院では問題なしと言われましたが、総合病院で出産したい気持ちがあります。この時期の転院はあまり好意的に受け取られないのでしょうか。

32週、低置胎盤で個人クリニックから総合病院へ転院になりました。総合病院では低置胎盤は否定され、次回の受診でも問題なければ元のクリニックに戻ってもいいといわれましたが、正直このまま総合病院で産みたいです。元のクリニックへの執着はなく、また何かあって総合病院に回されても面倒だしRSウイルスワクチンのことなどクリニックでは教えてもらえなかった情報などもあったので…。ただ総合病院の先生の言い回しがクリニックに戻って欲しそうだったのでもやもやしてしまいました。この時期の転院で結果的にハイリスクでもない場合、あまりいい顔はされないんでしょうか?通常分娩も受け入れている総合病院なのでお願いすればこのまま分娩までできるとは思うのですが…

コメント