
つわりの乗り切り方について教えてください。
上にお子さんがいるみなさん!!
つわり時期どうやって乗り切りましたか?
今は午前中はとにかく眠くて
午後は気持ち悪くなってしまい
あまり遊んであげられません(;_;)
調子の良い時はたくさん触れ合うようにはしてます。
これからがピークだし
みなさんどうしていたか教えてください(><)
- みさと(4歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ゆかなまま
同じくつわり真っ最中です。
同じ感じですよ!
最近一人遊びが上手になってきました(´・ω・`;)
可哀想だなって思いつつ、どうにも出来ないので出来る限り抱っこできるときには抱っこ
頼れるものには頼るって感じですかね!

ままり
今までみたいに座ったり立って追いかけたりはできませんでしたが、横になってる状態で一緒に遊んだり声かけたりしてましたよ(^ ^)
-
みさと
ありがとうございます♡
できる限りのことをやってあげるしかないですね!!- 4月27日

ゆちゃん♡
幼稚園に通ってる息子が居ます
たまたま悪阻がひどい頃に幼稚園が春休みで私も最初凄く悩みました。
パパが帰ってくるまで録画見せたりお絵描きさせたりなどしてもらって我慢させてした
でもパパが帰ってきてから少しでも気分転換にお外で遊んだりお散歩させたりなどしました!
-
みさと
幼稚園とかだとまた遊びたいさかりだし難しかったですよね(><)
ありがとうございます!!- 4月27日

ちゃん
つい先日2人目出産しました☺️
同じく 上の子が7ヶ月に入る時に妊娠したのですが ほんとにつわりで全くかまってあげられませんでした…
幸いまだハイハイもしてなくて歩くこともない時期だったので隣に寝て一緒にゴロゴロで過ごしました😭
遊んであげられなくて可哀想でしたが…
-
みさと
うちと同じだ!!
私もひたすらゴロゴロしてます(><)
かわいそうだけど仕方ないですよね、、、
できることをやってあげます♪♪
ありがとうございます♡- 4月27日

つぶ丸
うちは息子が10.11ヶ月くらいのときにツワリでした。
ちょうどつかまり立ちから歩き始めたところで、遊んであげられなくて本当に申し訳なかったです。
可能な限り絵本読んだり手遊びしたりしてましたが、DVDもけっこう見せてました💦
週末は旦那に外に連れ出してもらってました。
-
みさと
うちはハイハイとかまだできないので一緒にゴロゴロしてます( ̄▽ ̄;)
遊べる時に遊んであげようと思います♪♪
ありがとうございます♡- 4月27日

めろ
上の子が生後8ヶ月で数日前からつわりがはじまりました。まだズリバイもせず、寝返りだけなので一緒に横になりおもちゃで遊んだり、一人遊びも結構するので遊んでいるのを見てます(^ ^)
-
みさと
うちもゴロゴロ一緒にしてます!!
ありがとうございます(*´`)♡- 4月27日
みさと
コメントありがとうございます♡
やはりそうなってしまいますよね(><)
お互いに辛い時期ですががんばりましょう!!