※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なななん@
子育て・グッズ

3ヶ月10日の女の子が、グズりや眠気がひどく、寝てばかり。昼夜逆転してしまったのか不安。小児科受診したが特に異常なし。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

初めての投稿させていただきます!
今3ヶ月10日の女の子です。

今朝からグズりがひどく眠たそうであまり目を開けません。
いつもより泣き方も激しく泣き止むとすぐ寝るの繰り返しです、、、。
どこか調子が悪いのかと思い、昼頃に小児科を受診してきました。
血液検査もしたのですが、今のところは様子を見て大丈夫だということでした、、、

今も寝たりぐずったりの繰り返しで、いつもは1〜2時間のお昼寝のところ今日はずっと寝ています。
これは昼夜逆転してしまったのでしょうか?
今までは朝は決まった時間にカーテンを開け、寝室からリビングに移動し、昼間は機嫌よく遊んだり、買い物に出かけたり、夜はある程度決まった時間に寝ていたのですが、昼夜逆転は急に起こるものなのでしょうか?

ちなみに、昨夜もいつものようにしっかり寝て、授乳で起きたのは一度だけで、普段なら寝足りないということはなさそうなのですが、、、

同じような経験のある方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は、寝てるときに動かしたりしたら、怒り泣きされました😭
お昼寝の時間も、長い時で、4時間とかは、平気で寝てます💤
夜は、しっかりと寝てくれます🎵目が見えてたら、夜だから、寝るんだと分かってるので、昼夜逆転は、無いと思いますよ🎵
回答になってなかったらごめんなさい🙏

  • なななん@

    なななん@

    回答ありがとうございます!
    目はちゃんと見えているので大丈夫そうですね!
    大人でも日によって眠たい時もありますからね、、、笑
    気負わず様子を見ようと思います(*^^*)

    • 10月24日
うた

うちの子もありました!
いつもなら機嫌良く遊んだりもするのに、その日は朝から飲む、ぐずる、寝る、を繰り返してました。夜も寝てたし、どこかおかしいのかな?なんて起こそうとしたらギャン泣きで…
どうやら眠かっただけみたいでした(´△`)夕方くらいにはいつも通りになりましたよ(*^^*)

ちなみにその日の夜も普通に寝てました!いつもと違うと心配になりますよね(^^;

  • なななん@

    なななん@

    回答ありがとうございます!
    まさに今、飲む、ぐずる、寝るの繰り返しです!!!
    今はぐっすり寝てるのでなんだか眠たいだけな気がしてきました(笑)
    同じような方がいてなんだか安心しました〜(*^^*)笑
    いつもと違って不安でしょうがなかったのですが、しばらく様子を見たいと思います!

    • 10月24日