
平日は大人はシャワー、息子はベビーバス。休日は一緒にお風呂で入り、旦那が保湿や着替えを手伝ってくれます。保育園に行くときのお風呂のやり方についてアドバイスを求めています。
お風呂についてです!
平日は大人はシャワー、
息子はベビーバス、
休日は、お風呂にお湯ためて、一緒に入ってます😊
休日の着替えや、保湿は旦那がしてくれています。
旦那が息子と一緒に入る時もあり、その場合私が着替えやらをしてるのですが、保育園行き出したら、どうしようかな…
皆さんどうやってお風呂入れてますか?
保育園に行ってるママさんの意見を参考にしたいです!❗️🙌
- ママリ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

まんまる*
旦那の仕事が不定期なので、ほとんど私と子ども2人で入っています*
一緒に湯舟に浸かり、私がサッと洗う時に下の子も湯舟から出してお風呂用のマットで遊んでもらってます*
その後、子ども達を洗って裸のままリビングへ!オムツだけ履かせて自分の服を着てって感じです^_^
大変ですが、やっていくうちに自分のやり方が見つかりできるもんですよ♪
ママリ
ありがとうございます!
二人もいてすごいです!🙌🙌
まんまる*
いやいや、全然です💦
でも暖かくなってきたので、湯冷めもほとんどしないだろうしよい機会だと
思います^_^
頑張ってくださいね♪
ママリ
ありがとうございます☺️💕