
コメント

ちいぽん
エコーでは誤差があるのであまり気にしなくて大丈夫ですよ!
うちも2人目が3800とか言われてましたが実際38週で生まれて2838でしたから😂😂

たた
わたしは36週で3200でした😥
39w4dに生まれましたが、3726gでした😭
36週のとき、少し大きいから食べる量を少し控えめにして運動して、と言われました💦
まだ34週だと運動するには早いかな、と思います。食べる量を控えめにして様子見でいいと思います!
運動解禁されたら段差昇降オススメです🎵
-
ラベンダー
段差昇り降り❗❗❗やってみます!
食事制限が私の課題です、、、
ありがとうございます💓- 4月27日

スポンジ
赤ちゃんって糖分で育つので運動して軽く糖質制限したら良いかもしれません。
-
ラベンダー
尿糖も引っかかったことあるので、原因は私なんです😨
食事制限がんばります!- 4月27日

ykk
私は今34週で、33週の健診で2700g以上あると聞き、同じく不安になっています💦甘いものやジャンキーな物を食べ過ぎた時期があり、それが原因なのかと考えたり。。次の健診も不安です😅
-
ラベンダー
え〜同じですね(´Д` )わたし今35週で3,000なのですが、甘いものや食べ過ぎが原因と思ってます…。でも赤ちゃん元気に動いてますよね?
- 4月27日
-
ykk
一様赤ちゃんは元気だと言われています。他の方も産まれたら違っていたとの投稿を読ませていただいたので考えすぎも良くないかもしれないですね^^特に甘い物の誘惑に弱いです。お互い食事に気をつけないとですね💦
- 4月27日
-
ラベンダー
巨大児 ダウン症と検索で出てきて、不安もよぎりました。でも大丈夫ですよね!!元気な子産みましょ!
- 4月27日
-
ykk
調べると更に不安になりますよね💦私もダメだと思いながらついつい。。
ほんと大きくてもいいので健康で元気な子が産まれますように(*^^*)- 4月27日
ラベンダー
ありがとうございます💓そんなに誤差があったのですね。なんだか私のせいかなーと、落ち込んでしまいます。