
断捨離。ありがたいことにお下がりの服をたくさんもらっていて、うちの…
断捨離。
ありがたいことにお下がりの服をたくさんもらっていて、うちの息子は小さめのためなかなかサイズアウトしないので溜まってきました。
汚れてたりヨレヨレで着れなさそうなやつは雑巾にしたりシーズンごとで段ボール開け閉めしてやってるのですが、なんせ量が多いし、家が狭くて収納も少ないのでどうしたもんかと思ってます。
二人目も考えているからサイズアウトしたものも捨てられなくて…
そこでここでよくみる圧縮?をしてみたいと思ってるのですがみなさんどうやってますか?
百均にもあるみたいですがどんなもの使ってますか?そしてだいぶ嵩は減るのでしょうか?(^^;
教えていただきたいです。
- さユり

パンダ
私もたくさんおさがりを頂いてます🙋♀️
その中でも好みじゃないもの、汚れてるもの
お気に入り以外は捨てるか売るかしてます。
来年も着れるし〜とおおきめで買ったものを
次の年には私の好みじゃなくなってほぼ着せない
とかもあったので…
いま好みじゃないものなどは
取っとくより捨ててしまうのが正解です!
下の子がおなじ性別とは限らないですしね。
ユニセックスで気に入ってるものと
うちは娘なので女物でも余程気に入ってるもの
のみとってあります!
マンションなので収納があまりなく
取っておくスペースが全然ないからなおさら
捨ててしまいます( ´-` )

うーたん
うちも、子供のおさがりを姉からもらったりするんですが、量が多いのと、さすがに自分の好みではない服などはメルカリで売ってしまってました!
簡単なのでやってみてはどうですか?
捨てるのはもったいないし、世の中にはその服を必要としてくれる人もいますよ(*´3`*)
-
さユり
メルカリユーザーです☺️
でも、さすがに売れないくらいよれよれの服とかなので😅- 4月29日
コメント