
コメント

いちご
会社が申請してくれないと一向に進まないですしね💦
1番確実なのは、会社に申請ってもう出していただいてますか?
と聞いてみる事だと思います。
あとは管轄のハローワークが違うと、処理の早さが多少違うかもしれませんが。

ひーぃちゃん
生後2ヶ月だと、まだ育休手当てはでないのでは?
-
megubuu
もうすぐ3ヶ月になるくらいです。まだなんですかね?💦
- 4月27日
-
ひーぃちゃん
2ヶ月毎に申請なので、産休が終わってから2ヶ月後毎に申請ですよ。
- 4月27日
-
ひーぃちゃん
産休手当てが来月当たりに入るのでは?
- 4月27日
-
megubuu
会社からは育休手当ての話しかされませんでしたが、産休手当てもあるんですね😃産まれて1ヶ月以内に提出してと言われ、すぐに提出はしました。もう少し待ってみます。
- 4月27日

なつみかん
今、2ヵ月なら、まだじゃないですかね🤔
育休手当は、4ヵ月の時に始めてもらいましたよ😊
出産手当金は3ヵ月の時でしたが。
-
megubuu
近所の方はもう育休手当てが入ってると……💦始める時期って決めれるのですか?
- 4月27日
-
なつみかん
産前産後が終わって育休に入るので、まだ先だと思いますよ😭
- 4月27日
-
megubuu
ありがとうございます!もう少し待ってみます😃
- 4月27日

さくら
私今2カ月半の娘がいますが予定では6月20日に振り込まれる予定ですよ✨
産休に入る前に総務の方から説明を受けたので前後はするかもしれないけど目安はこのくらいと。会社によりますが☺️💦参考になれば✨
-
megubuu
同じくらいのお子さんですね😃
ありがとうございます。近所の方が入ったと言ってたので、家計が厳しいのでまだかなーと(笑)
もう少し待ってみます😃- 4月27日
-
さくら
うちもかなり厳しくて産休手当と育休手当早く欲しいです(笑)
- 4月27日

まめくま
2ヶ月なら育休始まったところですよね?
申請期限は育休開始から4ヶ月経過の月末までなので、早ければ6月に入りますけど、期限ギリギリの申請だと8月末ですよー。
↑うちの会社は常に申請期限の数日前です😭😭
-
megubuu
すぐに入る訳じゃないんですね💦始めの方に入るもんだと思ってました。そんな遅くにだと困る……食べていけません(笑)
- 4月27日

まいちゃん☆
育休が始まって2ヶ月後から申請が出来るので、
2月生まれなら4月5月分を6月から申請出来ますよ😃
-
まいちゃん☆
産休の手当なら、
そろそろ入っても良い頃かもですね🎵- 4月27日
-
megubuu
始まってから2ヶ月後なんですね😃
産休手当て当たるのなら早く欲しいです(笑)- 4月27日
megubuu
やっぱり会社ですよね💦近所の人に聞いたら私の方が早くに申請書を会社に送ってるんですが😅
会社聞いてみます!