※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-r7
妊娠・出産

足の浮腫みやだるさに悩んでいます。自己マッサージ以外の対処法や病院での対応について知りたいです。妊娠中の方の経験も聞きたいです。足を上げて寝ることはしています。

足が浮腫む?というのか、だるくて重い感じです💦
特に太もも〜足裏が酷いです!

これって自分でマッサージしかないんでしょうか?
病院で言ったらなにかしてもらえたりしますか?
妊娠中同じようになった方とかいたら教えてほしいです!
足上げて寝たりはしてます!

コメント

りさ

私もむくみが妊娠後期から
やばかったです😭😭
先生に相談したりここで質問したりして、
寝る前に白湯を一杯飲む
メディキュットを履く
(寝る時痒くなっちゃうなら日中や時間があるときに履く)
お風呂に浸かってマッサージ
(シャワーより浸かるだけでも変わります!)
靴下を履く事で血行が良くなる
寝る前にマッサージ
(足首や膝の裏を念入りにマッサージ)

してます!
あとは塩分控えたり、水分を少量ずつこまめに摂ったり!
今はかなり楽になりました🙆‍♀️
良かったら参考にしてみてください!

  • a-r7

    a-r7


    返信ありがとうございます✨

    足だるいって本当に辛いですよね💦
    メディキュットは痒くなるのが嫌で履いてませんでした😭
    やっぱり、シャワーよりお風呂に浸かるほうがいいんですね💦
    浸かりながらマッサージしてみようかな?
    たまに旦那にマッサージしてもらってたんですけど、なんだか言うの申し訳なくて最近してってお願いしてないんです😣
    教えてくれたことやってみようと思います!

    • 4月27日
ゆい

すねを指で少し押してへこんで戻るまで時間かかるとむくんでますよー

  • a-r7

    a-r7


    返信ありがとうございます✨
    戻るまで時間かかるってことはないんですけど、少し押しただけでけっこう痛いってのはあります💦

    • 4月27日
  • ゆい

    ゆい

    私は痛みなかったですがめっちゃ浮腫んでました(笑)
    先生にも浮腫すごいねと言われて薬出されました!

    • 4月27日
  • a-r7

    a-r7


    浮腫すごいと薬出されるんですね💦
    大変でしたね💦

    健診時のむくみチェックでなにも言われないんですよね…
    辛くても、そうとう酷くないと薬とか出してもらえなさそうですね💦

    • 4月27日
こば

お腹おっきくなってくるとマッサージとか靴下はくのも大変ですよね💦

でも私もメディキュット履いたりしてました!
昼間も膝下くらいまでの着圧ソックスとか履いてましたね😃

あとは塩分控えめにして水分よくとって排泄(汚くてすみません)して循環よくするといいと思います😊

  • a-r7

    a-r7


    返信ありがとうございます✨

    前のめりの姿勢苦しくなってきませんか?💦
    靴履くのとかけっこう苦しいです😣

    やはりメディキュットいいんですね💡
    さっそくやってみます!
    塩分、実はそこまで気にしていませんでした😓
    気をつけてみます!

    • 4月27日
  • こば

    こば

    前のめり苦しかったです😂
    しかもメディキュットとかって履くの大変ですよね😂

    旦那さんに手伝ってもらったり、旦那さんにマッサージしてもらってもいいと思います🤗❤️

    • 4月27日
  • a-r7

    a-r7


    苦しいですよね😓
    産まれるまで、靴下とかって自分で履けましたか?
    メディキュットきついから履くの大変ですよね😣

    旦那さんにたまにマッサージお願いしてたんですけど、最近毎日だるいのでなんだか申し訳なくて言えなくなってきてます😣

    • 4月27日
  • こば

    こば

    私は赤ちゃんちっちゃめだったみたいで、お腹も比較的小さめで。なんとか産まれるまで自力でやってました!

    でも本当にむくみとか足の疲れがつらくって足のマッサージ機買いました笑

    • 4月27日
  • a-r7

    a-r7


    そうだったんですね💡
    あたし病院では問題なしって言われるんですけど、周りにはそこまで出てないねって言われるんですよね💦

    マッサージ機いいですね✨
    本当にマッサージ機とかないと毎日だるいしで困りますよね…💔

    • 4月29日