※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
子育て・グッズ

8カ月の息子がありとあらゆるものを口に入れる悩み。掃除が追いつかず困っている。赤ちゃんはこんなもの?アドバイスを求めています。

もうすぐ8カ月になる息子がいるのですが、ありとあらゆるものを口に入れます😭😭
おもちゃや絵本などは全然いいのですが、辿り着いた先の家具まで舐めます😭😭
普段掃除のしない物なども口にするので、たまにホコリを食べてしまったり、最近はお風呂場に行くのが好きみたいで、カビが生えているところも触ったりしてほんとに目が離せません😭😭
今朝だけでも何度連れ戻したことか、、、
赤ちゃんってみんなこんなんなんですか😭😭
徹底的に掃除するしかないんですかね😭😭
なにかアドバイスなどありますか〜??

コメント

マヤ

うちもそうですよ😊

サッシにへばり付いて埃だらけのガラスをナメナメしてました😵

取り敢えず、舐め始めた所は掃除してます(旦那がら😅)

  • きぃ

    きぃ

    私が少し目を離した隙にスリッパの裏を舐めてて、あ〜!っと大きな声を出したらびっくりしたみたいで泣かしてしまいました😂笑

    • 4月27日
  • マヤ

    マヤ


    「ダメ!」って、短く低い声で言うと徐々にいけない事だってのが分かるそうです😊

    うちもスリッパをカジカジしてましたが…「コラ!」で舐めずに振り回して置く様になりました😅

    • 4月27日
モッサ

私の息子もまだ5ヶ月ですがもうズリバイマスターでテーブルやら床やら舐めくりまわしてます😫
回答でなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • きぃ

    きぃ

    5カ月でずり這いマスターってすごいですね😆😆
    赤ちゃんってこんなもんって割り切るしかないですかね😭😭笑

    • 4月27日
deleted user

うちの子もそんな感じです( ˙-˙ )
ホコリを見つけるの得意です(笑)
絨毯とかのゴミをいち早く見つけて
指でつまんで遊んでたりしてます(^◇^;)

そうやって菌に強くなるのかなぁって
半ば諦め気味です(笑)

  • きぃ

    きぃ

    コメント笑っちゃいました😂😂
    赤ちゃんって小さなゴミ見つけるの得意ですよね!笑
    確かにこうやって菌に強くなるんですかね〜
    諦めます🤦‍♀️笑

    • 4月27日
み★

減ってきましたがまだありますよ😱💦
何か見つけた瞬間早歩き一目散に(笑)
毎回食べちゃダメって怒るようにはしてます
怒られてるのが分からないときはヘラヘラしてますが🤣💦
でも確実に減ってきてはいます😊!

  • きぃ

    きぃ

    私も息子にこれは汚いから食べたらあかんよって言うんですけどめっちゃ笑顔で笑ってきます😂😂
    大きくなるにつれなくなる行動なので今だけの事だと思い我慢します☺️☺️

    • 4月27日
81

うちの子もぺろぺろカミカミ…
もう八割諦めてます😂😩笑

  • きぃ

    きぃ

    赤ちゃんってみんなこんなもんなんですね☺️☺️
    口に入れる事でいろいろ学んでるでしょうね〜
    仕方ないですね😂😂

    • 4月27日