※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー💞
お金・保険

将来正社員で働いた方が年金が多くもらえるか、26歳で将来の年金について心配しています。年金貯金の必要性について考えています。

年金に詳しい方教えて下さい。
現在旦那の扶養に入ってますが将来的には正社員で働いた方が多く貰えるのでしょうか?
26なので年金を貰うまではまだ先の話ですが…
年金貯金しておいた方がいいのかなと思いました💦

コメント

すせ

扶養を外れたら取られる税金は増えますが、長い目でみて考えたら、正規雇用で長く勤める方がいいと思います。
ただし、現行の年金制度が続けばの話ですが。
でも、扶養内でパートで数万円稼ぐよりは、やっぱり正規雇用のほうがいいと思います。

  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    そうですよね〜💦
    正社で働いてた時はかなり税金など引かれてました😖

    • 4月27日
まほママ(3児ママ)

正社員だと、ご自身も厚生年金を支払うことになるので基礎年金にプラス厚生年金の給付が受けられるので扶養にいるよりも多くなります。
法改正があってから最低10年間、厚生年金を払っていれば その後、仮に正社員を辞め厚生年金を払ってなくても支払ってた期間から計算し基礎年金に上乗せで厚生年金が貰える仕組みになりました。

会社によっては自社貯金もあったりして、銀行よりも利率が良いので与天引きで先取り貯金をされてる方もいましたよ。

ただ、厚生年金たっかいです!
1番初めに給与明細みてビックリしました(笑)
でも、それと同時に将来安泰かな…と(笑)

正社員なら正社員のメリット・デメリットありますし、扶養内でのパート等もメリット・デメリットそれぞれあるので、何を優先してどうして行きたいかで正社員になるかどうかを考えられた方が良いと思います(’-’*)♪
会社によっても福利厚生かなり違いますし(>_<)

  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    やはり扶養より正社の方が貰えるのですね‼︎
    結婚する前4年間は正社員だったのですがその分もちゃんと貰えるってことですか?💦

    私も正社の時はかなり税金やらで引かれてました😭

    どちらもメリットデメリットありますもんね‼︎
    私はまだ子育てに専念したいので扶養のままかな~と思います。

    • 4月27日
  • まほママ(3児ママ)

    まほママ(3児ママ)

    トータルで10年間なので、残り6年は厚生年金を支払う必要があります!
    なのでもし、厚生年金を貰えるようにするのであれば6年間は最低でも正社員で働く必要が…

    私も今は扶養で働いてます(^-^)

    • 4月27日
  • まー💞

    まー💞

    そうなんですね‼︎
    詳しくありがとうございます🙏
    残り6年、いつか働きたいと思います笑

    • 4月27日
sa-mama

うちは会社が厚生年金ですが、別で貯蓄型の個人年金に入ってます!源泉徴収で毎年税金が安くなる(戻ってくる)し、定年こえて年金貰える額が少ないことを予測して…利率が高い分多く戻ってくる予定です🤗

  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    貯蓄型の年金いいですね(*'ω'*)

    • 4月27日
スポンジ

断然自分が働いたほうが多いですよ。
国保とか扶養にはすずめの涙くらいしか出ません(^-^;

私は年金少ないことを見越して独身時代の貯金は全額貯蓄保険に投入しました。

  • まー💞

    まー💞

    回答ありがとうございます。
    そうですよね💦
    すずめの涙ですかー😭

    どのような保険に入りましたか?
    よければ詳しく聞きたいです🙏

    • 4月27日
  • スポンジ

    スポンジ

    私が入ったのは低解約返戻金型保険ってやつですね。
    まとまったお金を入れると一定の期間以内で解約すると元本割れ(7割くらいしか帰ってこない)するけどそれ以降は増えて行くっていうのです。
    私は結婚すぐの28の時に入ったので(5年前)、まだ子供もいないし10年はお金に困ることはないだろうと思って独身の貯金500万を入れて10年解約できないのにしました。
    死亡保障付きで1000万、65歳になったら年金支給方式にも変えられる契約です。
    年金方式にしたら死亡保障は無くなるけど65歳の頃には800万くらいまで増えてるのでもしそこで生活苦しくなって月に10万づつでもあればかなり生活の足しになるなと考えての契約です。

    今はだいぶ利率も下がってるみたいですが、
    夫の確定申告で節税にもなるし安心料ですかね。

    主婦なのでなかなかお金も増えないし自由に使えるお金は無くなるけど、年取って苦労はしたくないので(>人<;)

    • 4月27日