
コメント

りこ
一番近いのでたまに行きます😶✨
中は広くて図書館、赤ちゃんの遊び場、あともう一部屋あります💕
私が行くときは基本あまり人がいなかったので、ゆったりした雰囲気で子どもも色んなおもちゃで遊べましたよ😳💓
1歳になると児童館の方が似顔絵を描いて下さってしばらく飾ってからその後は頂くことができました☺️✨
無料ですし嬉しかったです!
イベントの時一回行ったらそのときはさすがに人数多かったですが、普段は気兼ねなく行くことができる場所だと思います✨
りこ
一番近いのでたまに行きます😶✨
中は広くて図書館、赤ちゃんの遊び場、あともう一部屋あります💕
私が行くときは基本あまり人がいなかったので、ゆったりした雰囲気で子どもも色んなおもちゃで遊べましたよ😳💓
1歳になると児童館の方が似顔絵を描いて下さってしばらく飾ってからその後は頂くことができました☺️✨
無料ですし嬉しかったです!
イベントの時一回行ったらそのときはさすがに人数多かったですが、普段は気兼ねなく行くことができる場所だと思います✨
「子育て・グッズ」に関する質問
ランドセルに住所や電話番号って書いていますか? 先日、子供が1人で学校から帰宅しているときに転んで怪我をして、血を流して帰ってきて、着くなり大泣きしていました。 周りに誰もいなかったそうですが、もし事故や他…
息子が元気すぎる、薬もらいに小児科行っても遊びたいとか走りたいが強すぎて動き回ってる、最初優しく気逸らさせるけど流石にダメだと思って無理やり抱っこすると癇癪、、、 まだ一才だしそりゃ動きたいよねーて思うけ…
本当に家のおもちゃで遊べない2歳半の息子。 新しく買ったおもちゃも長くて3日で飽きる。おもちゃを一新してもダメ。 家での遊びはひたすら私にまとわりついたり、いないいないばあしたり、こちょこちょしたり、私とソフ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やな
色々教えていただいてありがとうごさいます!
似顔絵嬉しいですねー✨✨
私が人見知りなのもあって、まだ児童館や支援センターデビューしてないので、そろそろ連れていってあげたいなーと思っていて😂
駐車場とかもあるんですよね?
りこ
近所だったのに私も人見知りだったり団体が苦手で、初めて児童館デビューしたのが一歳過ぎてからでした😅なので支援センターは検診以外未だに行ったことないです💦
1歳3ヶ月過ぎてたけど似顔絵描いて頂けて優しかったです😇✨
平日のお昼あたりだったらあまり人もいないと思うので遊びやすいと思います☺️💓
たまに息子と二人っきりで逆に寂しいときもありましたが🤣
駐車場ありますよ😚
有度幼稚園の向かえが駐車場です(少し細い道です)
反対側の公園側から入ると、すぐ子どもたちの遊び場に繋がります🙂
受付で名前とかを書いて毎回入ります☺️
やな
私もです😂(笑)
ママ友グループがいたら嫌だなーとか思っちゃったりして、中々行けなくて💦
でも最近、娘が体力が有り余っているのか夜中々寝なくて😅
人があまり居なさそうな時間に行ってみようかなーと思います😂
またまた詳しくありがとうごさいます!
りこ
土日に行ったときは一回ママ友軍団いたのでそれ以降怖くてやめました😚💦
体力ついてくると遊び方色々考えなきゃで大変ですよね🤔🌀
息子も日に何回か分けて外出るので行く場所に悩みます😳⚡️
児童館たのしんできて下さい🤩💓💓