※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

息子が10ヶ月でミルクを欲しがらなくなりました。夜の寝る前にあげるべきか悩んでいます。泣いたりはしないが、飲むと言っています。

あと4日で10ヶ月になる息子がいます。
3回食にしてミルクを欲しがらなくなったのですがあげたほうがいいですかね? あげるとしたら夜の寝る前とかですかね…
多分ミルクをほしくて泣いたりはしないけどあげたら飲みます。あればあるだけ飲む子なので…💧

コメント

aona

うちと似てますね!うちも三回食にしてからはミルクは全然。
寝かしつけるのが楽だったので、寝る前のミルクはその後1〜2ヶ月はあげてました。夜中も、起きて抱っこじゃダメな時はあげてました。
昼間はあげなかったので、一日1〜2回180くらいあげてたと思います!
三回食になっていて、欲しがらないならあげなくて大丈夫だと思います!食事から栄養がとれてるということでしょうから。体重が増えなかったり減ったりするようだったら、また考えてみては?☺️

  • Y

    Y

    そうなんですね!!
    体重増えてなかったらミルクあげるようにしてみます!ありがとうございます😊

    • 4月26日