
年少さんのお弁当についてです。卵アレルギーがあり、野菜も苦手、バタ…
カテが子育てと料理と迷ったのですが、こちらですみません。
年少さんのお弁当についてです。
卵アレルギーがあり、野菜も苦手、バターやマーガリンも嫌いです。
そんな娘なのにサンドイッチが好きでよく作ります。
でもいつも具材が同じで、、、
何か挟むもののアイデアをお願いします。
いつもは、
ハム+チーズ+きゅうり+マヨドレでの味付け
ジャムのみの味付け
の2種類です💧
朝は時間がないのであまり手の込んだものではなく、簡単なものだと嬉しいです!
お弁当なので、トマトなど水分系は向いていないですし、卵はダメ、レタス嫌い、すごく困ります( ; ; )
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

ポリンキー△うすしお味
揚げ物挟むのはどうですか☺?

ゆもとみ
かぼちゃサンド→ただ…潰したかぼちゃにバターを使います💧
サラダチキンときゅうり
ですかね…
-
しーちゃんママ
書き忘れてすみません、芋類のじゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、里芋などは全く食べてくれません。芋の食感が嫌いなようです。水分持ってかれる感じの。
なので、ポテトサラダとかも考えたのですが厳しいかなと( ; ; )
サラダチキンときゅうりは、味付けは何かいれるのでしょうか?挟むだけでオッケーでしょうか??
回答ありがとうございます😊- 4月26日
-
ゆもとみ
そうなんですね…💧
薄ーく塗って、くるくるって巻いてもダメですかね…
コンビニとかに売ってるチキンを薄く切って使ってます!!
サラダチキン自体に味がついてるので、子供なら十分です!!作りたてはちょっとバラバラしますが…時間経てばきゅうりとチキンの水分でバラバラにはならないです♪- 4月26日
-
しーちゃんママ
ちょうど幼稚園嫌!の時期なことと、好き嫌い多いワガママ娘なので、中身がわかったらその後残してくると思います。今日もわざわざ作ったものは残してきて、かまぼことハムは食べてきました(-_-)今後は好き嫌いなくすためにも嫌なものも入れるつもりですが、今はまだ好きなものだけ指定があるので余計に困ってしまっていました。
セブンとかのサラダチキンを薄くスライス、きゅうりも薄くスライス、くるくるまるめてロールにして、なじませる、カット、という感じでしょうか??
すみません何度も🙇♀️- 4月26日
-
ゆもとみ
難しい時期なんですね…
そっちは普通のサンドイッチ作るように作ればOKです♪
味見して、味が足らなそうだったら、いつも使ってるマヨドレを少し塗ってあげるといいかもですね♪- 4月26日
-
しーちゃんママ
そうなんですよー!毎日頭が痛いです。
あ、くるくるにしなくていいですかね(笑)早速やってみます!!娘はきゅうりは好きです!!
ありがとうございます😊- 4月26日
-
ゆもとみ
ふと、思いついたんですが…ピザソースとチーズ、ハムもいいかも!!
- 4月26日
-
しーちゃんママ
いつもマヨドレばかりでしたが、ピザソースって売ってますよね!!
味変もいいかも!!ちょっと赤もつくし綺麗かもしれませんね!
ありがとうございます😊- 4月26日

えび
ツナマヨはどうですか?
あとはコーンマヨとか。
-
しーちゃんママ
ツナマヨ考えたのですが、食べる時パンに水分しみてベチャっと感は大丈夫でしょうか?
マーガリンのコーティングができないので、チーズをパンの上に乗せてからツナマヨ、またチーズとか何かパンとの間に入れた方がいいですよね??
回答ありがとうございます😊- 4月26日

まーむ
ツナマヨネーズは食べられますか?うちの娘は大好きです!!
後はツナマヨにコーン混ぜたりもします!
-
しーちゃんママ
ツナマヨ好きです。コーンは嫌いで上手につまんで外しますが(笑)
ツナマヨは水分がありますが、お弁当にしてパンに挟んで食べる時までベチャとしませんか?
マーガリンコーティングができないので、
パン+チーズ+ツナマヨ+またチーズ??ハム??+パン
とかにした方が良いでしょうか??- 4月26日
-
まーむ
ツナ缶の油をしっかりきれば大丈夫じゃないでしょうか。あとは、マヨネーズ少なめにしてます!!
- 4月26日
-
しーちゃんママ
わかりました!!早速やってみます!!
ありがとうございます😊- 4月26日

あしゅ
ロールパンにキャベツとソーセージでホットドッグはどうですか?
-
しーちゃんママ
ロールぱんも気になっていました!
ウィンナーは食べないので、魚肉ソーセージで作ってみようと思います!キャベツは食べないのですが、きゅうりだと合わないですかね💧
味付けはケチャップでしょうか?それだときゅうりだと微妙〜ですよね。。。
好き嫌い多いのに、好きなもの指定で全部食べられる達成感を〜なんて言われると、本当に困っています。
コメントありがとうございます😊- 4月26日
-
あしゅ
ケチャップ後がけにしてます。
バターなしでケチャップ先にかけとくと、パンがべちゃっとなる気がします💦- 4月26日
-
あしゅ
キャベツの変わりに人参のマリネとかいかがでしょう?
具はパンに挟まずに入れて、食べる直前に挟んでもらうとか♪年少さんだと難しいですかね😅
鶏肉好きなら、唐揚げとからサラダチキンでチキンサンドもいいかもしれません(*´˘`*)♡- 4月26日
-
しーちゃんママ
人参はお味噌汁やスープだと食べるのですが、煮物やグラッセ、サラダや炒めると食べません。なので、いつもミートソースとかハンバーグとかチャーハンに細かく切ってわからないようにいれています。カレーとかもすったりして。
挟むのはまだ難しいかもしれません💧
サラダチキンやってみます!!
唐揚げは揚げたては食べるのですが時間が経つと食べません( ; ; )
本当にワガママで困ります。
なんでも出して親も一緒に食べて育てたつもりですが、どーもうまくいかなかったようです😭
コメントありがとうございます😊- 4月27日
-
しーちゃんママ
ケチャップを上からかける感じですね!!
- 4月27日

はや犬
カスピ海ヨーグルトを使ってフルーツサンド
アボガドとクリームチーズのディップ
サツマイモとにんじんのマーマレード煮(マッシュ)
うーん(´・ω・`)
-
しーちゃんママ
乳製品、チーズは好きなのですがヨーグルトや牛乳は苦手なんです。
アボカドも私は好物なんですが、娘は一切手をつけてくれません( ; ; )
先の方にも言いましたが、芋類も食べません( ; ; )
その上卵アレルギー、弁当にこんなに苦労するとは思いませんでした。
今後は好き嫌いをなくすためにも、なんでも弁当に入れてしまうつもりですが、今は慣れるまで好きなものだけで。全部食べられた達成感と、お弁当と園に行くのが楽しくなるように〜なんで指示なので、本当に困っています。
毎日同じようなものになってしまいますしね。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

たまちょみ
スパムのような厚切りのソーセージや
薄いハンバーグつくって、ハンバーガー風などはどうでしょう(^^)?
-
しーちゃんママ
スパムまだ食べさせたことはないのですが、食材として気になっていました!ベーコンとウィンナーは嫌いなのですがハムと魚肉ソーセージは好きなので、スパムどうかなーと!!やってみます!
ハンバーグ、小さいのをたくさん作って冷凍してお弁当用に準備していたのですが、上に乗せたチーズのみ食べてハンバーグには全く手付かずで帰ってきました(-_-)
パンにはさんだらいけるかも?!
家で出すと小さいのを半分くらいは食べてくれるので、試す価値ありかもしれませんね。好きなチーズをハンバーグと共に挟んでみたり。
コメントありがとうございます😊- 4月26日

しおちゃん
野菜は人参も嫌いですか?
我が家は人参とクリームチーズのサンドイッチとか、あとコーンマヨとかツナマヨとか。コーンマヨとツナマヨは市販でマヨネーズみたいな容器に入ってるので楽ですよ☆
-
しーちゃんママ
人参はスープやお味噌汁なら食べますが、グラッセや煮物、炒め物は食べません。クリームチーズは好きです。
コーンは食べません( ; ; )
ツナマヨ、容器入り楽でいいですね!
ただ、卵アレルギーがあるのでたまご不使用のマヨどれタイプのツナマヨがあるのか探してみます!
コメントありがとうございます😊- 5月1日
-
しおちゃん
我が家はこちらのレシピを参考に人参サンド作ってますが人参ぽくなくておすすめです(^-^)
これなに?ちょっとびっくり!人参サンド♪ by けゆあ http://cookpad.com/recipe/256352 #cookpad
コーンだめなんですね~、ピザソース挟むとおいしいですよ☆
我が家もよくやります(^^)/
キャベツもだめですか?
千切りかみじん切りにしたキャベツをコールスローみたいな感じで挾むとおいしいですよ☆- 5月1日
-
しーちゃんママ
色々とアイデアありがとうございます!!
コーンはピザとかにあると上手に外して食べます(笑)
キャベツも汁物にあると食べますが、炒めたりサラダはダメで。。。
どれもこれもわたしにはとても美味しそうでムフフってなるのに、食わず嫌いとワガママでほとほと困ってしまって。。。
ピザソースやってみます!
ピザソースの他には何か挟みますか?チーズとかでも美味しそうですね^_^- 5月1日
-
しおちゃん
うちも好き嫌いの多い偏食息子がいますのでわかります(^_^;)
そもそもパンが嫌いでしたから(笑)
そんな息子がいつのまにか今日はサンドイッチがいいーと言ったのでさきほど持たせました(笑)
ピザソースにチーズは絶対おいしいですよ☆
上のかたのをちらっと拝見しましたが、芋類もダメとのことで、ハッシュドポテトとかもだめでしょうか?
ピザソースに挟めばおいしそうかなーとか思ったので☆
あとはホイップクリームにフルーツいれたりとかはだめですかね?
さきほど、娘のサンドイッチにはホイップクリームにジャムいれたんですけど、フルーツ切っていれても良かったなぁとか思ったので(^^)
バナナとか、イチゴとか缶詰めの桃やミカンでもおいしそうですし☆
ちょっとサンドイッチとは違うかもしれませんが、チョコクリーム塗ったりピーナッツクリーム塗ったりとかも子ども受けしそうです(^^)- 5月1日
-
しーちゃんママ
それがマックのポテトは食べます( ; ; )(笑)しかし、芋感の強いケンタとかはあまり好みではないようです(笑)なので、マックポテトも冷めると芋感が出て来るので、ハッシュドポテトも厳しいかもしれません。朝マックのハッシュドポテトは出来立てなら少し食べるという感じなので。
ホイップクリームやカスタードも嫌いで、ケーキも生クリームは食べません。フルーツサンド、美味しそうですよね!私も好きです!しかしこれからの時期イチゴも怖いですよね。
ピーナッツクリームはダメですが、チョコクリームなら喜びそう!最近今までダメだったイチゴジャムは食べるようになったので、チョコクリームもいけると思います!!
偏食ほんとに早く治してほしい。。。離乳食の息子はなんでも食べてお利口さんなのに姉は(;ω;)
とりあえず、ピザソースとチーズ、チョコクリームを買いに行ってきます!!(笑)
ありがとうございます😊- 5月1日
しーちゃんママ
唐揚げ、芋類も苦手なのでコロッケもダメで( ; ; )揚げ物私も考えたのですが、
まだお弁当がはじまったばかりなので、好きなものだけを入れてください。との園の指定で、後々はなんでも入れていつかは食べられるようにさせたいのですが、今は難しいかもしれません😭今後やってみますね!!
回答ありがとうございます😊