![ぷんぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
釧路在住です!
釧路は暖かくても12℃や14℃です。
コートを着ている人は居ませんが、まだまだ肌寒いかな?とわたしは思いますよ?( ˙ ˙˵ )♪わたしはパーカーやジージャンなど着て出かけています。建物の中は暖かいです。個人差もありますがパーカーなどでは外はまだ風や空気がちょっと冷たいので寒いかな?という感じです!帯広は釧路より山なので暖かいと思います!
![おん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おん
釧路に住んでますがお子さんで足を出してたり半袖だったりっていうのはまだ見ないです😅
どっちかって言ったらまだニット生地のアウターとかでもおかしくないくらいですが大体春コート着てますね💦
あと釧路は気温が少し高くても風が強いところなので体感もうちょい寒いです🤔
大人も冬コートはたまーにまだ見かけますが大体春コートですね。
「まだ気温的にはこのコート着てもおかしくないよねー。でも5月だし恥ずかしいよねー。」みたいなこともあります!!
-
ぷんぷん
お子さんの写真付きでとってもわかりやすいです😳!! ありがとうございます✨ うちの子も、お写真を参考に暖かい服装で行きます☺️
大人の服装も参考になりますありがとうございます✨ 春物のコートを持って行こうかなと思います🤗- 4月26日
![こまとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまとん
帯広、29日は夏日になりそうですよ!先週も夏日になりましたが、それでも夜はまだまだ寒くて、暖房使っている位です。
日中と夜で服装は変えた方がよいと思います。日中、長袖では暑いかもしれません。
夕方、日が落ちてからはジャンパーも必要かと思います。薄手でよいとは思いますが…。
釧路と帯広は気候も気温も全く違うので、気をつけて楽しんで下さい😆
-
ぷんぷん
暖房がいる程の気温なのですね…!
半袖長ズボンにして、夜はカーディガンを着せるというのもアリですね… 体温調節できるように工夫します🤔
レスありがとうございます!
北海道、楽しんでまいります🤗❣️- 4月26日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
釧路に住んでいます!
今里帰りで札幌に帰っていますが、札幌と同じに考えると寒いですよ~💦
3ヶ月の娘にもこもこの着ぐるみで札幌来たのですが、札幌の日中が暑くてびっくりでした💦
札幌出身で長いこと札幌に住んでいましたが、同じ気温でも釧路方が風がすごく冷たいです。
まだまだ暖かい格好で行くことをお勧めします!
-
ぷんぷん
レスありがとうございます!
寒暖差がけっこうありそうですね🤔 寒さになれてないかなと思うので、暖かくしてあげようと思います…!
ベビーカーにも風除けをつけようかな☺️- 4月26日
![チャイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイ
自宅が帯広で実家か釧路ですが
帯広と釧路の気温は同じ道東でも全然違うので気をつけてくださいね!
帯広は休暇前半日中はすごくあったかいと思いますが、朝晩は冷えます💦
常にパーカーとか羽織るもの1枚持ってたほうがいいです👍
釧路は寒いです(笑)
休み中はわからないですが、
今現在でも寒いです💦
長袖に薄手のパーカー着てました👍
-
ぷんぷん
帯広と釧路の気温の差は盲点でした…!北海道、お広いですものね…!
体温調節出来るようなものを持ち歩こうと思います🤔- 4月27日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
帯広です。
最近は20度前後ですが、月末あたりは暖かくなるようです(^-^)
うちの子は半袖肌着+長袖長ズボンです。暑そうな時は長袖脱がして肌着のまま外で遊んでます!
ただ日中はいいですが朝晩は気温一桁になるので寝る時は暖かくしてあげてください。
多分釧路は寒いです。
距離は近いですがかなり気温違うので。場合によっては10度くらい温度差あります!
-
ぷんぷん
そそそそんなに差が…!
組み合わせがいろいろできるようにお洋服持っていきます😂👍
肌着のまま遊ばせるのもありですね!ありがとうございます✨- 4月27日
![ふじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじこ
釧路在住です。
釧路はまだまだ寒いです💦
昼間でもパーカー着てます。夜は薄手のアウターやフリース着たりしてます😅子供も洋服の上にパーカー羽織ってます。
晴れていて気温が12〜14度くらいなら少し足が出ている程度なら大丈夫かもしれませんが、曇りや夕方は足が出ていたら寒いと思います💦
帯広は釧路より暖かいですよ〜😊
寒暖差で体調崩さないで下さいね🎵
-
ぷんぷん
パジャマは暖かいものを持っていきます…!下は、長ズボンの方が良さそうですね🤔
娘の体調を第一に考えながら、楽しみます!ありがとうございます✨- 4月27日
-
ふじこ
そうですね😊パジャマは暖かい物の方がいいと思います‼️うちは薄目のパジャマの時は肌着を暖かいのにしたりしてます。まだ裏起毛のパジャマ着せてます💦
下は長ズボンかレギンスあった方がいいと思いますよ😊また、大判のストールやひざ掛け1枚あったら便利かもしれないです😊- 4月27日
![こてすも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてすも
釧路です。
外に出る時は、短肌着+ロンパースだったら、さらにブルゾンやパーカーを着せてます。暖かそうだったらカーディガンですね。
靴下は必ず履かせてます。
もう、一歩外に出ると、風が冷たくて、娘は必ず「ひゃ~」って感じになります(^o^;)
ただ、車の中は暑かったりするので、脱げる上着はあった方が良いと思います!
天気予報では、帯広と釧路は隣同志なのに、なんでこんなに気温が違うの?といつも思います(笑)
お気を付けて来てくださいね~(^○^)
-
ぷんぷん
おんなじ5ヶ月ですね🤗 そしたら娘も、ひゃ〜ってなりそう😳
外での活動が多そうなので暖かくしてあげなければ…!
気をつけて楽しんで参ります✨
ありがとうございます✨- 4月27日
![きく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きく
帯広と釧路では気温差があるので、帯広が暑くても釧路は寒かったりするので、気をつけてください。
暑かったり寒かったりするので、
半袖+長ズボン+羽織るもの
長袖+長ズボンなど体温調整出来るものの方がいいと思います
肌着も長袖、半袖両方あった方がいと思います。
私も連休中はいろんな場所に行く予定なので悩みますよね✨
![あかちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃんまん
釧路はつい昨日いきましたが、まー寒かったです。
7度とかでした。
コンビ肌着+長袖ロンパでまださむければうえにカーディガンとか羽織らせればいいとおもいます。
足出してる子は見かけませんでした。
大人でこーときてるひとはいないです!
でもみんなトレンチやパーカー、などははおりものはしてます!
帯広は釧路よりあったかくて、ここ数日はトレンチとかはおってましたが2-3日したはまた20度こしてあったかくなるみたいですよ!
ぷんぷん
レスありがとうございます!
外での活動が多くなると思うので、
羽織れるものやかけれるものを用意して暖かくしていこうと思います☺️
また、本題からはそれてしまいますが、釧路でオススメのスポットなどありましたらぜひ教えてください✨