※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃん。
ココロ・悩み

体調が悪くて泣いている息子にミルクをあげたが、罪悪感を感じた。同じ経験があるか、対処法を知りたい。

昨晩、私の体調が悪くて
いつもミルクの時間になっても寝てる息子ちゃんが
珍しく起きて泣いていたのですが、
動けず1時間弱ぐらい泣いてるのを
見ているだけの状態になっていました。

体調がちょっとましになった時に今だ!と思い
ミルクをあげたのですが、
罪悪感で泣きながらミルクをあげていました。

みなさんはそんなこと、ありますか?
自分自身の体調が悪い時はどのように対応していますか?
どうするのが良かったのでしょう?

コメント

ゆきだるま

体調が悪いときは一緒にベッドで横になっておしゃべりなどしてました😊

疲れがでたのですかね💦
お大事になさってください!

  • てぃん。

    てぃん。

    コメントありがとうございます!
    声かけてあげるとよかったのですね😂
    今度からそうさせていただきます!!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

産後のボロボロの身体で、慣れない育児ツラいですよね😣💦
私は起き上がれない時は「ごめんね~ママもちょっときつくて起きれないの~!少しだけ待ってて~」って声掛けながら回復を待ってます😓
一緒に寝てる時は添い乳で泣き止んでもらってます💦

  • てぃん。

    てぃん。

    コメントありがとうございます!
    声かけるのが大切ですね😂
    今度からそうします😅

    • 4月27日