
子供が食事をせずにおっぱいを欲しがり、イライラしています。子供が頭を打ち、噛まれたことで感情的になりました。子供との関わり方に悩み、食事にも困っています。虐待を心配しています。
ぐずる子供にイライラしてしまいます。
3食食べずにおっぱい欲しさに食事まえなのにグズり、おっぱい飲むから食べないの繰り返しです。
止めれば食べるのは分かってますが、2歳まではあげたいと思ってます。
夜間断乳はしています。
今日は、頭をうちたんこぶが出来ました。
転ぶかもと分かっていたけど、遠くで見守っていて、すぐに手を貸すのが親の役目なのに、正直腰が重くて見ていたせいで、頭をうつ結果になりました。
私の胸を思い切り噛まれて、初めて子供を叩きました。
子供はかわいいのに、何を喋ればいいのかわからず、どうに遊べばいいのかわからず、全てがめんどくさくて仕方ないです。しまいには携帯ばかりみて、無言です。
食べないから白米とのり、ふりかけ、フライドポテト、照り焼きチキン、ほうれん草のスムージー、毎日これのみです。
これ以外は口にしないし、これすら食べません。
私は本当に最悪な母です。
虐待にならないか心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ねこっちゃん
これから先、虐待してしまう前に周りや公的機関などに相談された方がいいのではないでしょうか?
ちゃんとご自身でダメだってわかってるなら大丈夫だと思うので
お子さんが食べてくれるような工夫とか教えてもらって頑張って見てください!

はぴ
ご飯に味付けたり市販のカレーかけたりしても食べないですか?
2歳までおっぱいをあげたいというのはどういう経緯でしょうか?
とまるさんのこだわりですか?
もうおっぱいからの栄養はほとんどないし、ご飯からの方が栄養摂れますし、そこまで追い詰められているのなら断乳するのもいいと思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
市販も食べないし工夫しても食べないです。
なるべくなら子供の都合で卒乳したいと思ってます。それは、精神面が安定するという理由です。- 4月26日

退会ユーザー
そこまでイライラしちゃうなら断乳した方が良いです。
ママが精神安定したほうが
お子さんにとっても一番いいと思います
-
はじめてのママリ🔰
断乳したら、ホルモンの関係で気分が安定しますかね。
このイライラが授乳のせいなら、断乳する意味あるかもですね- 4月26日

れんれん
私もそこまでイライラするなら断乳した方がいいと思います。
精神面が安定するどころか、お母さんが毎日怒ったり、無言になったりするせいで逆に精神安定しなくなると思うのですが、、
お母さんが笑顔でいるのが子供には一番の安定剤ですよ。
はじめてのママリ🔰
はい、来週予約が入ってるので相談しにいく予定です。