※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃん
妊娠・出産

喧嘩後に胎動が痛みを伴うようになり心配。同じ経験の方いますか?

昨晩主人と喧嘩をしてしまいました

それから胎動がいつもと少し違うというか…
よくお腹も張るし、張っても痛くなる事はなかったのに痛くなるようになったので心配です😔
横になれば張りも痛みも良くなるのですが、喧嘩をした後くらいから急にこんな状態になったので赤ちゃんに何かあったのかな…とか考えてしまいます。

同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

sooooooo

よく喧嘩してました😂💦 気持ちがモヤモヤしてるので胎動が違くなってるんだと思います🙂

  • きゃん

    きゃん

    そうなんですね…なんだか昨日今日といつもと違くて不安でした😔
    気持ちモヤモヤしてます!なるべく喧嘩したくないと思いつつしちゃいました😢反省してます。。

    • 4月26日
deleted user

お腹の中であかちゃんが大丈夫?って心配しているのかもしれないですね(^^)

旦那さんとは仲直りできそうですか?

妊娠中・出産・子育てが始まると未知なことばかりで、ぶつかることも多くなりますが、お互いに支え合う気持ちがあれば大丈夫!

  • きゃん

    きゃん

    そーなんですかね、赤ちゃんに心配かけてダメなママです😢
    喧嘩は一応収束して主人も謝ってくれたので、一応仲直りはしました😓
    まだまだ共感できない事も多いのですが、赤ちゃんの為にも少しずつ歩み寄っていければと思います☺️

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ダメママなんかじゃないですよ(^^)v

    喧嘩、仲直りできてよかったですね。たくさん喧嘩してその度にわかりあって夫婦って出来上がっていくのかなと思いますよ!

    お互い頑張りましょう。

    • 4月26日
  • きゃん

    きゃん

    はい、話したらわかってくれたようなので…これからもちゃんと話し合って解決していける仲でいたいとおもいます☺️
    ありがとうございました!

    • 4月27日
👶🌺🌺

私はストレスでお腹が張って
頚管長が短くなり入院しましたが
入院もストレスでよくならず
退院したら一気にストレスもなくなり
頚管長も伸びました😆🌺🌺
張りはストレス敏感らしいです😱

  • きゃん

    きゃん

    えー!今日凄いお腹張ります😭
    もうすぐ検診なので先生に見てもらわなきゃ😢
    ストレスだめですね、穏やかに過ごせるよう気をつけます。。

    • 4月26日
  • 👶🌺🌺

    👶🌺🌺

    後便秘も張ります😱💦💦

    • 4月26日
  • きゃん

    きゃん

    そーなんですね💦
    便秘…それかもしれないですね💦
    ありがとうございます!

    • 4月27日
れえママ

私も喧嘩したりイライラすると、張りが多くなりますよー!
先生曰く、ストレスは張りに繋がるみたいです(´-ω-`)

  • きゃん

    きゃん

    やっぱり関係あるんですねー😭
    赤ちゃんごめんなさい😢
    穏やかに過ごせるようにしないと💦

    • 4月26日