
コメント

まま
私自身がミルクで育ったんですが、めっちゃ元気です!(笑)
黄疸は出る子は出るので、ミルクのせいではないです。

退会ユーザー
黄疸はミルクででるわけではないので大丈夫ですよ( ´﹀` )
私もおっぱいがでなくてたくさん悩みました😭
3.4かげつまでは、混合でしたよ(*´︶`*)❤︎
それでも健康に育ってます( ´﹀` )
大丈夫ですよ☺️💕
-
ここぼーん
私も混合になると思うのですが、母乳育児推奨の病院なので他の出すぎて困ると言ってるママさん達が羨ましくて…
黄疸も心配です😭😭- 4月26日

ちい
うちの2番目は完母で黄疸強くて退院後何日か産婦人科に通いましたよ('∀`)
3番目はほぼ完ミですが一番丈夫に育ってます('∀`)
-
ここぼーん
本当ですか?
それを聞いて少し安心しました😭✨- 4月26日
-
ちい
ほんとですよ('∀`)完母の2番目は1日だけ目隠しして保育器にも入りましたΣ(´д`)
3番目は3番目ってのもあると思いますが一番丈夫で病院もほとんど行きませんw
しかもミルクのが太ると聞くのに完母の2番目が1番ブクブクでしたw- 4月26日
-
ちい
病院でも退院後おうちでも日向ぼっこさせてあげればよくなりますよ('∀`)
- 4月26日

もも
私はミルク多めの混合で、もうすぐ7ヶ月になる女の子ママです。
母乳はもうカラカラで最近ミルクのみになりました。
ミルクでも問題なく元気ですよ。
ミルクは母乳よりも鉄分も多く含まれているとききますし、悪いことばかりじゃないので、私は良いと思います。
-
ここぼーん
そうなんですね!
ミルクの利便性や栄養をうまく使って混合頑張ります✨- 4月26日

ぱんまん
うちの子も黄疸になり一日光治療しました!退院して良くなりましたよ!、
ミルクだから黄疸が出たとかではないと思います😐
血液型が違うとかいろんな原因あります!
そして混合からの完ミになりましたが、混合のときは小さくあまり太らなかったのに、完ミにしてからかなり大きくしっかり育ってます🤭
-
ここぼーん
なるほど、そういう理由で黄疸が出たりするんですね!!
血液検査の結果は黄疸ではなかったのですが、毎朝ある黄疸チェックに引っかかるので心配です💦- 4月26日

かりょ
出産おつかれさまでした。
まだ体大変な時期ですよね。
8ヶ月の男の子育ててます。
私も胸は張るんですけど、あんまり飲ませられませんでしは。
ほぼミルクです。
大変なぐらい元気いっぱいですよね!
うちの子も黄疸あったんですけど、問題なく退院出来ました。
私も心配したんですけど、黄疸は結構でる子多いみたいなので、大丈夫みたいですよ。
-
ここぼーん
病院からも黄疸はよくあることだからって言われたんですが、いざ我が子となると心配で💦
血液検査の結果は黄疸ではなかったので安心なのですが、毎朝ある黄疸チェックに引っかかるので心配です😭💦- 4月26日

りー
うちのこも生まれてからミルクしか飲んでませんよ〜!
初乳すら飲ませていませんが、今のところ何も問題はないです☺️💓
-
ここぼーん
本当に微々たる母乳しかでないのでミルクに頼りっぱなしですが、元気に過ごしてると聞いて安心です😭✨
- 4月26日

ドリ
私自身も私の娘もミルク育ちですけど風邪ほとんど引いたことないですよー❗️ミルクでも全然元気に育ちます❗️
-
ここぼーん
良かったです〜😭✨
安心して飲ませられます😢💕- 4月26日

退会ユーザー
私も入院中はミルク頼りで、退院の日に黄疸出て子供だけ入院になりました😅
原因はカーテンを閉めっぱなしにして、特に日に当てなかったから...でした😭赤ちゃんにも日光浴必要みたいです😅
-
ここぼーん
私も廊下側のベッドなのでそれもあるのかもしれないです💦
- 4月26日

リツコ
御出産おめでとうございます🎉
もちろんミルクでもしっかり育ちますよ!😊
黄疸はまだ生後4日なので、生理的黄疸といって多くの赤ちゃんに見られるので、病院に特に言われてなかったり、白目まで黄色くなければ心配ありません。
また、母乳の方が黄疸は続くと私は産院に言われました😅
まだ生後4日、おっぱいを飲ませるのってこんなに難しいのか!とビックリ、試行錯誤で悩みは尽きませんよね😓
私もそうでした😓
足りてるかも不安だったし、私は1ヶ月は混合でした。
次第にお母さん側も赤ちゃん側も上手になっていきますよ!
私は2ヶ月くらいでやっと安定しました😅
ただ、先に申した通りミルクでももちろん問題ないので、ここぼーんさんのストレスないようにしたらいいと思います👍🏼
-
ここぼーん
スピード出産で陣痛も想定の範囲内だったので、産後がこんなに大変とは…って感じです💦
おっぱいの難しさに頭を悩ませていますが、やっぱり我が子は可愛いのでお互いにストレスがたまらないように育児を楽しみます💕- 4月26日

えま
私の生んだ病院は母乳育児推進なので
ミルクは最終手段でした!
母乳でるならひたすら搾乳してあげるという感じでした!!
最初は出にくいから手で乳首がとれそうになるくらい絞りました!!
出るようになれば搾乳器つかえますし、今は赤ちゃんが吸えないなら手で絞ってあげるのもいいとおもいます!!
最初は哺乳力が弱いので仕方ないですよ☺哺乳瓶で練習したり、少し体重が増えると力がついて吸う力が強くなりますし、直母できるようになるとおもいますよ😃
-
えま
あっちなみに黄疸は母乳の方が出やすいと産院で私は言われたよー。。。
- 4月26日
-
ここぼーん
私も母乳育児推奨の病院なので、搾乳と言えるほどの量ではないですが、おっぱい絞ってます💦
焦らず急がず頑張ります✨- 4月26日

ぴー
うちも生後1週間くらいまではミルクに頼りきりでした💦
退院した日くらいから母乳が出始めて今ではほぼ完母です☺
そして同じく黄疸疑惑があり生後2週間頃再検査受けましたが問題ありませんでした(*´ `*)
ちなみに甥姪はミルクで育ちましたが元気いっぱいです😆
あまり考えすぎずお互い子育て楽しみましょう❤
-
ここぼーん
血液検査の結果は黄疸ではなかったのですが、毎朝ある黄疸チェックに引っかかってしまって💦
考え過ぎず、育児を楽しみます💕- 4月26日
ここぼーん
良かったです😭✨
私自身特に病気や飲んでる薬もあるわけじゃないのに母乳がなかなか出なくて…
黄疸はミルクの問題ではないんですね!
まま
初産の人は出にくいので、そんなに自分を責めたり思い詰めない方が良いですよ!
それがストレスになって余計に出なくなったりするし。
ミルクは今は昔と違って研究されて ますます母乳に近い様に作られてますし、母乳にしかない栄養素もミルクで補える様になってます。
あまり母乳にこだわらなくても大丈夫だと思います!