
1ヶ月検診で脊髄係留症候群の疑いで紹介状をもらい、MRI検査入院が決まりました。穴は開いていないが、脊髄に問題がある可能性があるか不安です。深刻に考えず、検査結果を待ちましょう。
1ヶ月検診でお尻の上のくぼみを指摘され
脊髄係留症候群の疑いで紹介状をもらい
今日見てもらいました。
くぼみが2つあるらしく、でも穴は空いておらず、
底はしっかり見えてるとのこと。
足もしっかり元気に動くし、排尿排便も問題なし。
しかし、来月MRIとるので、検査入院となりました。
穴が開いてないと聞いて安心したのですが、
MRI…でまた不安になりました。
シロクロ付けるために、と言われたので
あまり深刻に考えない方がいいのでしょうか?
穴が開いてない場合でも、
脊髄の方に問題がある場合はあるのでしょうか?
コブとかもありません。
- ゆまま(7歳, 9歳)
コメント

ばっち~ママ
写真とかありますか?
うちもくぼみ小さいけどあります!
でも、気にしなくて大丈夫って言われましたよ!

ねはやらママ
うちも長男がありましたが穴が開いてないから大丈夫と言われてそのまま…
12年経った今も何も問題なく元気です。
そんな深刻なことだと今知りました💦
-
ゆまま
やはり穴がなければ大丈夫なんでしょうかね><
うちも何もなければいいのですが…- 4月26日
-
ねはやらママ
写真拝見しました!
結構窪んでるの分かりますね💦
うちの子はもう少し小さくてお尻の穴2個ある?!って最初ビックリしました。
MRIかけて問題ない事願います、心配ですね😣
成長と共に段々と目立たなくなるとは思いますが。
長男はもう完全に分からないくらいになってます。- 4月26日
-
ゆまま
窪んでますか😱💦
来月までモヤモヤします😢- 4月26日

ぽん
突然すみません!
お子さん、無事に検査終わりましたか?
うちの子も窪みがあり後日こども医療センターを受診予定です。
お子さんもこども医療センターのようなところを紹介されましたか?
また何科を受診されてMRI検査をされましたか?
教えていただけると幸いです。
-
ゆまま
検査は無事終わり、異常は見られず、ホッといたしました。
産んだ病院には小児科がなく、近くの公立病院を紹介されました!
そこの小児科を受診し、MRIを、という流れでした。
心配ですよね💦
自分を責めないようにして下さいね😢💦- 8月21日

ママリ
いきなりコメント失礼します。
同じような症状で、
生後3日目で大きな病院を紹介され、生後25日でエコーをしました。エコーとシンクロつけるためにMRIをとってより確かにするそうなのですが、MRIが半年後となります😭😭
ゆまま
素人目にはそんなくぼんでるように見えないのですが…
どうでしょうか?💦
ばっち~ママ
そこまではっきりは分からないですが
うちも同じ位置にありました!
ただ、1つですけど💦
今はあんまり分からないくらいになってますよ!
ゆまま
そうなんですね!
何もなければいいのですが><
ばっち~ママ
逆にそこまで調べてくれた方が安心要素
が増えると思いますよ‼
ゆまま
そうですね💦
それで何もなければ安心ですからね😣
ありがとうございました💦