
相談があります。子どもが夜中だけ咳がすごいです、咳き込み嘔吐もたま…
相談があります。
子どもが夜中だけ咳がすごいです、咳き込み嘔吐もたまにあり、
寝る前に鼻水吸引してますが、すぐ痰が絡まった咳をします。
加湿器二台と部屋を暖かくし、頭を高くするなどすべてやっていますが、効果なしです。風邪を引くと毎回こうなります。
小児科の先生には、「横になると痰が落ちていくから咳が出るのはしょうがない」とだけ言われ、前回耳鼻科で貰っていたツロブテロールテープサワイ0.5㍉を貼ってみました。
風邪薬(カルボシステインなど)は飲んでいますがあまり効いている感じなし。
保育園に聞くと日中は咳鼻水なし!!
どういうことでしょう…気管支喘息か?また別の病気か?
子どもが同じ症状だったことある方いますか?
- おつゆ🔰(妊娠37週目, 1歳9ヶ月)
コメント

ままり
うちの息子は赤ちゃんの頃から風邪をひくと、夜中に咳き込んで吐いたりしています💦(現在8歳)
咳始めるといつも袋を用意したりして、こちらも寝られずにしんどいですよね💦💦
その他、寒い時期や、過度な運動をした時にも咳き込んでいて、咳喘息と診断されています。
気休めですが、ヴェポラップを胸とか足裏に塗っています💦
あとはホットタオルを鼻周辺にあててから、夜中でも吸引をしていました💦
おつゆ🔰
返信ありがとうございます。
8歳になってもまだ夜中の咳ありますか?…
ままり
風邪をひいたり、花粉の時期は深夜に咳が酷くなります💦
その時だけ喘息の薬をもらっておりますが、薬で良くなっている感じもないです🥲