※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トン
子育て・グッズ

離乳食がうまく進まず悩んでいます。ミルクを減らすか止めるか迷っています。保育園でも食事が難しいようでプレッシャーを感じています。アドバイスをお願いします。

生後11ヶ月で離乳食をまともに食べたことがありません。どうしたらいいしょうか?

3月(生後10ヶ月の時)に、保育園入園を控えていたため、完母からミルクに切り替えました。断乳したら離乳食の食べがよくなるのを期待していたのですが、今度はミルクばかり飲み、ご飯は食べてくれません。食べてくれるのはお菓子(特におせんべい)、ベビーダノン。パンとバナナは気まぐれで口にしてくれます。離乳食初期〜中期の頃の方がまだ1〜2口は食べてくれました。最近はスプーンを嫌がり、知恵もつき騙しながらスキをみてスプーンを口に入れるのが難しくなってきました。手づかみ用のおやき等を用意してもポイポイ捨ててしまうので作る気がなくなってしまいます…

これからどうやって離乳食を進めればいいのか分からなくてなってしまいました。

①何もしないで、今まで通り離乳食の用意だけはして(もしくはしばらくお休みしたり)子供が食べる気になるのを待つ(その場合いつまで待ってあげる?)
②ミルクの量を徐々に減らす
③ミルクをきっぱりやめる(断乳)
④お菓子はおやつの時以外一切あげないようにする
⑤お菓子だけは食べてくれるなら、食べる練習のため、また食事は楽しい時間と教えるためにご飯と平行してあげてもいい
⑥その他

私の気持ちは上記①と⑤ですが、果たしてそれで良いのか…3月に母乳をやめてストレスをかけてしまった罪悪感(断乳して最初の三日間は最低限の水分(麦茶)とお菓子だけでほとんど何も食べてくれず、元気がなくなりぐったり気味になりました。4日目にミルクを飲みだしてから元気になりました)と今は保育園での新しい生活を頑張ってくれているので、しばらくは家では好きなように甘えさせてあげたいという気持ちがあり、なかなかミルクを減らしたり止める決断に踏み切れません。

またミルクを止めるなら5月の連休中の方が保育園に迷惑かからないかなと思うのですが、まだミルクを止めるのはちょっと早いかなと…(子供は連休明けに1歳になります)

保育園の連絡ノートにも食べたものを書かなくていけないので、それもなんとなくプレッシャーで、気長に待ってあげたいけど早くちゃんと食べて欲しいと焦ってしまいます。保育園でもあまり給食は食べていないようで、ミルクを増やしてもらっています(汗)

長々と書いてしまいましたが、先輩方何かアドバイスを頂けたら幸いですm(_ _)m

コメント

おにく

私だったら鬼になります☺️💓
④お菓子はおやつの時だけ、ですね。
ミルクを1日にどのぐらい飲んでるのか書いてないので答えにくいのですが、徐々に減らすというより、メインがミルクではなく「足しのミルク」にシフトチェンジしたいです☺️

もうすぐ1歳でミルクやめるのは決して早くないです☺️
うちは離乳食食べる子だったので、長女も次女も1歳前で足しのミルクはほぼやめて、牛乳に移行してます。
寝る前の入眠儀式になっていたので寝る前のミルクだけやめられなかったかんじですが、それも徐々にやめました。

もう知恵がついてきてるので、食べなければミルクをもらえるというのを覚えていると思います。
本当に食べてほしいなら、ミルクをあげないのが早いです☺️
よく母乳やめたら食べるようになったって聞きますよね、ミルクもそれと一緒だと思います☺️

  • トン

    トン

    回答ありがとうございます!
    やっぱりお菓子は④ですよね💦
    ミルクは1回200mlまでを合計5回です。
    朝200、昼150、おやつ150、夕200、寝る前200です。昼間は平日は保育園なので1回150です。週末はその日の様子によって変動したりします。まずは朝夕の量を徐々に減らす感じですかね?あとご飯の後にミルクをあげようとしても泣いて落ち着いて食べないのでつい先にミルクをあげてしまいます… でもそこは心を鬼にしてミルクをご飯の後でないともらえないと教えないといけないですかね?(>_<)
    すみません、質問ばかりで…

    • 4月26日
  • トン

    トン

    すみません、徐々に減らすのではなくメインから足しのミルクへシフトチェンジとおしゃっていましたね💦例えば200から50mlに減らすとかですかね?

    • 4月26日
  • おにく

    おにく

    もっと頻繁にミルクを飲んでるのかな?と思ったら、食事のリズムでミルクを飲んでるだけなんですね☺️
    それなら、ミルクはごはんのあと、と癖付けていけばいいと思います☺️
    あと、もう少し量を減らしたらお腹がすきやすいかなと思います☺️
    私だったら泣いてたら放置で、自分は「おいしい〜!」って食事してるところ見せつけちゃうかも☺️
    本当に鬼ですね...笑
    離乳食初期の頃から割と食事はみんなでとっていたので、食に対しての興味も持ちやすかったのかもしれません。

    うちは次女が特に離乳食離乳食したもの(?)が苦手で、仕事しているのでほとんどベビーフード頼りだったのですが、月齢対応しているベビーフードを食べなくなってしまい、早々に大人と同じものを取り分けで与えるようになりました。
    ちなみに、長女も次女もおかゆが大嫌いで、早いうちから軟飯食べてました...😅
    赤ちゃんっておかゆパクパク食べるものだと思っていたので大丈夫なのかなぁと思いつつも、特に下痢もせずだったので自己流?で進めてしまいました(笑)
    普段どういうものを食べているのかわかりませんが、もし別メニューで作ってあげてるのなら、アレルギーの有無の確認とれている食材の範囲内で大人と同じものを与えてみたら、興味を持ってくれるかもしれませんね☺️

    実践していることばかりでしたらすみません😞💦

    • 4月26日
  • おにく

    おにく

    足しのミルクはその子その子で違うと思います。
    例えばウチは大食いなのでしっかり食べたくせに160ccぐらい飲んでました...
    普通の子(?)はどのぐらい飲むんだろう😅💦

    トンさんのお子さんはまだあまり食べてくれないとのことなので、ちょっとごはん食べて、うちの子と同じぐらい飲むかなぁと思いますよ☺️
    最初はミルクの量は気にせず、まずごはんが先でミルクは後!っていうのを徹底したいです☺️💓
    そういう意味で、メインではなく足しのミルクってことですね☺️
    食べるようになったら、足す量を減らしていけばいいと思います。
    うちはだんだん欲しがらなくなったらあげないようにしました💡

    うちは、
    朝は、パンやバナナ、日によって食べた量が少なかったらミルク160cc
    昼は保育園で給食
    昼寝後におやつ食べて、
    16:30ごろに空腹でぐずったらミルク160ccあげてくれて、
    夕飯は大人の取り分け、
    寝る前にミルク200cc
    ってかんじです☺️💡

    • 4月26日
  • トン

    トン

    何度も、また詳しくありがとうございます!
    まずはご飯の後にミルクを!という感じですね。色々市販のものから手作りを試してきましたが、うちの子はべちゃべちゃ?のものが嫌いなようで…(でもなぜかベビーダノンは食べる)
    お菓子のようにサクサク乾いているものは口にしてくれる(ご飯のついていない海苔は食べてくれました)のですが、ふわふわのパンでも少しでも柔らかかったり水分があったりすると警戒します。
    最近は大人の取り分けの方が食べてくれなかった時の心理的負担が軽いと分かり、なるべく大人の取り分けをしたいのですが、夫も結構好き嫌い(嫌々食べるが味噌汁と豆腐を好まない)がありメニューを悩んでしまいます…がここは夫に我慢してもらい子供優先のメニューがいいですよね😅
    とりあえずミルクはご飯の後に!という目標が出来たので、少しは希望が持てました。ありがとうございます!

    • 4月26日
れんれん

娘も食べが悪くて苦戦してました💦

とりあえずお菓子は保育園のおやつの時間だけ、土日も保育園の時間に合わせてあげます!
そして、甘い物はあまりあげないようにしてます‼️
保育園ではボーロなど出ますが😂

娘も完母で先月から保育園時間はミルクにしました✨
ご飯はお母さんも一緒に食べてますか?
一緒に隣で食べると食べてくれました😳
あとは味を少し濃くしたりとか、、

最初は食べずにミルク200飲んでましたが
今は朝晩ミルク無しで、保育園の間もおやつと昼飯に100ずつくらいになりました!

アドバイスとかにならず、申し訳ないです😭
卒乳するまではご飯よりミルクの子もいるみたいですよ!

  • トン

    トン

    回答ありがとうございます!
    かびごんさんの娘さんは食べるようになったのですね!
    甘いものは癖になってしまいますよね。ベビーダノンも結構甘いので心配しつつ何も食べないよりはいいかなと朝だけ1日1回まであげてしまっています💦
    ご飯は私に余裕があって大人のご飯も早めに仕上がっていれば私も一緒に食べますが、間に合わない場合は子供のご飯を食べてくれない分をつまみつつ一緒に食べてくれる感を演出していますが、ミルクで満足しているからか、触ったりしても食べてくれません💦でも大人のご飯も一緒に食べている時の方がまだ舐めたり、私のお箸に興味を持ったりするので、地道に試してみます!

    • 4月26日
  • れんれん

    れんれん

    ミルク卒業したら食べてくれるかもしれないですね✨
    ご飯がおいしいよーって分かってくれたらいいですね😃
    娘はパパがおいしそうにご飯食べてるの見せると口あけてくれます(笑)

    • 4月26日
ゆりあ

うちはどんなに泣いても、どんなに時間がかかっても、決めた量与えてます!
そしたら、最近は離乳食が自分のご飯だと分かってきたみたいです。
やはり、泣けばミルクもらえると学習してしまってると思うので、例えば甘いサツマイモ、コーンなどはうちの場合よく食べたので、最初は比較的食べの良いもので、食べるのを覚えさせるのもありです!
あとは、どうしても食べない時、離乳食に粉ミルク混ぜたりすると食べたりしました!
長くなってしまいましたが、少しでもご参考になれば😊

  • トン

    トン

    回答ありがとうございます!
    やはり最初は泣いていてもご飯の時間はご飯だと教えないと子供も学習しないですよね💦
    ミルク味は好きなようなので、少量の野菜ペーストや、すり潰したお粥をミルクにまぜても普段通り飲んでくれるので、色々ご飯に粉ミルク混ぜたり試していきたいと思います!

    • 4月26日
ママリ

こんにちは。
同じく、娘も離乳食全く食べません。食べないので用意したりしなかったり…ということも💦

上の子の時の話ですが、1歳で断乳しました。
娘と同じくそれまで全く食べなかったのですが、断乳してからめちゃくちゃ食べるようになりました。
手っ取り早いのはミルクを辞めることかな?と思います。1歳なら牛乳も飲めますし🥛

でもまあ、いつかは絶対にこれでもか!というくらい食べるようになるので焦らずで大丈夫ですよ(о´∀`о)

  • トン

    トン

    回答ありがとうございます!
    私も食べないので用意しなかったりする日も結構あります💦
    やっぱりミルクを辞めるのが一番早いですよね。母乳を辞めた時も今まで全然ミルクを飲んでくれなかったのが、グビグビ飲むようになったので。ただ最初の3日間は辛いだろうなっていうのが想像出来るので、躊躇してしまいます。
    ありがとうございます、焦らず考えていきたいと思います!

    • 4月26日
みぽ

お疲れさまです!

離乳食って食べてくれないと本当にストレスですよね💦

先週、卒乳教室行ってきました。
体重が成長曲線内なら、10ヶ月でも卒乳して問題ないと言われました。
また、フォローアップミルクも必要ないそうです。

なので、私なら③をやります!
卒乳すると離乳食よく食べてくれるようになるとも言っていました。

5月になったら卒乳断乳するつもりで、娘に毎日、この日になったらおっぱいバイバイだよと言い聞かせてます!

  • トン

    トン

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、離乳食以外のことは子供が可愛くてしょうがないんですが、ご飯の時間だけストレスで💦
    みぽさんは5月に断乳されるのですね!頑張って下さい!
    うちの子は成長曲線内なのでもうミルクも卒乳してしまっても大丈夫なんですね。フォローアップも必要ないんですね😳
    やっぱり食べて欲しければミルクを辞めるという意見が多いですね。3月に母乳を断乳した時も結構大変だったので、それなりに覚悟を決めてからじゃないと、と思っていて…
    もう少し色々試してみて、それでもダメならミルクの断乳もしてみたいと思います!

    • 4月26日
  • みぽ

    みぽ


    はい!
    お互い頑張りましょうー

    ちなみに夕食はスプーンを持たせて🥄補助しながら食べさせてみたら、いつもより食べてくれてます!
    自分で食べることが楽しいのかな?

    • 4月26日
  • トン

    トン

    スプーンを持たせたらいつもより食べてくれたんですね!うちも自分で食べたがるので今日はスプーンをお椀に入れたまま差し出してみたら手に取って舐めてくれました!まだ食べるのに程遠いけど、何も口にしない時よりは一歩前進です😂
    はい、お互い頑張りましょう!

    • 4月26日