
もうすぐ一歳4ヶ月になります。コンビーフ食べさせるのはまだやめた方がいいでしょうか?
もうすぐ一歳4ヶ月になります。
コンビーフ食べさせるのはまだやめた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ワンタン麺
コンビーフは塩分が強いのでもうすこし大きくなってからかなーと思います。

杏仁豆腐
塩分なども相当多いのでどうなんですかね💦
コンビーフ手作りできますよ♡
-
はじめてのママリ🔰
手作りできるんですね✨✨
すごいです!!
塩分やっぱり多いんですね。
ありがとうございます💕💕
あげるのやめてみます😊- 4月26日

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたら、あまりにも神経質になるのも良くないかもしれませんが、、、
でもコンビーフは塩分と脂分が凄いと思うので、私だったら必要がなければ、わざわざはあげないですかねー🤔💡
自分から食べたがって愚図ったりするなら、ほんのちょっとだけあげて、おしまいにします❗️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね〜💦最近までかなり気を使って料理してたのですが、全然食べなくて、保育士さんに相談したら、一歳過ぎたら大丈夫だよ!と教えてもらって、やっと食べるようになったんです😭😭でもコンビーフはまだやめた方が良さそうですね😊ありがとうございます💕💕あげるのはやめてみます✨
- 4月26日

まりゅまろ
コンビーフ丸々だとまずいかなと思いますが、炒飯の具とかやったことないけどパスタに入れるなど少量使うやり方なら使っても良さそうじゃないですかね?💡コンビーフは中々買う機会がないですが、アンチョビやスパムなんかの塩分多い缶詰類はお子さんくらいの時から少量使ってましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨✨じゃがいもとコンビーフをバターで炒めようと思っていました。少し食べたそうにしたら、少しだけあげようと思います😊
ありがとうございます💕💕- 4月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱりまだ早いですよね💦
ありがとうございます💕💕
やめてみます😊