※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

昨日鮮血があり、朝にはとまりましたが、茶オリが微量でした。腹痛などの他の症状はなし。電話すべきでしょうか?同じ経験の方、教えてください。

昨日寝る前に鮮血があり、そのまま寝たので、朝はとまりましたが、家事をしていたら、茶オリが微量でました。
電話するべきですかね?腹痛とかの他の症状はなにもありません。

同じような方、ご経験されてる方いますか?教えてください。

コメント

あおい

鮮血は病院に電話してください!

ひーこ1011

切迫になりかけてるかもです。
鮮血の出血量はどれくらいでしたか??
なるべく早くに一度受診はされた方が良いです!

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    私はおりものシート2/3つく程度の鮮血が出て一応受診しとこ!と病院行って診察待ちの間に大量出血し、そのまま緊急入院になりました😭

    茶オリならそこまで緊急性ないですが、鮮血出てたなら一応受診しといた方が良いですよ!

    あとは、とにかく寝て過ごした方が良いです。
    家事もあまりしない方が良いですよ💦

    • 4月26日
  • m

    m

    500円玉くらいの鮮血でした。
    寝て過ごす💦もう3回洗濯物回して干してました💦

    • 4月26日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    無理すると後が大変ですよ💦
    私は家事抱っこ禁止になり、娘は当時1歳2ヶ月で歩けず、何もできないので実家に戻り、そこから3ヶ月寝たきりでした。

    とにかく余分なことはしない!
    トイレとご飯食べる以外は横になる!
    安静がいちばんの薬です。
    少しの無理が後々大変なことになってしまうので、とにかくとにかく無理せずお大事に💦

    • 4月26日
ひーくんまま

鮮血ならすぐ電話しないとダメですよ!

deleted user

わたしも似た感じで
2日後に流産してしまったので

病院に行く方がいいですよ!

はじめてのママリ

腹痛がなくても出血したら連絡した方がいいと思います。

はじめてのママリ

私はその頃に、茶オリが出ましたが、すぐ電話しました📞
出血とのことでと言われ、診察するので来てくださいと言われましたよ!
一応心配なので、電話した方が確実だと思います😌

m

皆さま素早い返信ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

電話して、受診してもらってきます。
ママリはやっぱり心強いですね。本当にありがとうございます。