※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡Hママ
子育て・グッズ

おっぱいの役割やストレスについて相談です。息子は完ミで、娘は積極的。義理家族の前で授乳が難しい。吸ってくれない状況で、その後はどうでしょうか?

なんのためにおっぱいあるのだろう。

徐々におっぱい吸わす機会が減ってきてる。
毎回おっぱいつけるとギャン泣きされ吸ってくれない。元々あまり母乳は出ていませんでした。(20分で両乳20ml)搾乳も目に見える(目盛りで量がわかる)のでストレスであまりやってません。

1人目の息子は全く吸ってくれず、退院後すぐに完ミに。
2人目の娘は吸い付きが良く、息子より積極的におっぱいさがす仕草(ハムハム)します。

旦那も「せっかく前よりは母乳でてるのになぁ」って。
義理家族が遊びに来てて、授乳の時間になると、ギャン泣きされながら必死におっぱい吸わそうとしている姿を見られるのが辛くて、やらずに即ミルクの準備しちゃいます。

1人目が完ミだったので完ミにたいする抵抗があるわけではありません。
同じ状況(吸ってくれない)で、その後はどうでしたか?やはり吸ってくれないままでしたか?

コメント

あちゅん

私は産後すぐから母乳もあまりでないし娘も咥えないしものすっっっごく産院での授乳時間がストレスだったので退院後、1週間検診までは頑張って検診の日に助産師さんに相談して、母体へのストレスが一番よくないからと完ミに即かえました!
お金はかかるけどストレスフリーだったし母に預けても問題ないしおっぱいトラブルもなかったから、何なら2人目生まれても完ミにしようかなとも思ってます😅

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    そうなんですね(><)
    完ミになることにたいしてはいいのですがお金が…(^^;)
    なんか、まわりからは「母乳だとお金かからないのにねぇ」とか「おっぱい(ミルクと言ってほしい)の時間だね!ママからもらいな」とか。劣等感が(^^;)

    • 4月26日
ドレミファ♪

一度母乳外来にいってみてはどうですか❓
私も全然出なくマッサージしながら搾乳機で絞るをくりかえし
食事もしっかり、水分も睡眠もで完母になったので一度プロに見てもらうのもいいとおもいますよ

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    それが5月あたまに母乳外来があるんです!なんか意味がない気がして、キャンセルしようかと思っているところです。1人目の時もそうでした。母乳外来の日には既に完ミで、おっぱいも全く出ていなくて、時間の無駄でした(^^;)

    • 4月26日
さくら

私も1人目は吸ってくれずノイローゼになり挫折して、
2人目は吸いついたので母乳頑張ろうと決めたんですが、乳頭混乱になってしまい完全拒否になりましたが、
近くに桶谷があり、マッサージと共に授乳姿勢を徹底的に見てもらい、吸いつかせる介助してもらって吸えるようになりました。
あんなに嫌がってたおっぱい、今は逆に執着されすぎて困っています( ̄▽ ̄;)

私の経験からすると、授乳姿勢って結構大事でしたよー

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    私もせっかく出ているのだから、頑張ろう!と気持ちだけが先走り(^^;)
    まだ、望みはあるのだろうか。
    桶谷行ってみたいのですが、行けない状況が色々とあり(^^;)(上の子いたり、移動手段がなかったり)
    姿勢!今は吸わせるほうの足に縦抱きにしまたがせてやってます。

    • 4月26日
  • さくら

    さくら

    助産院によっては、自宅まで来てくれるところもありますよ~!

    私も移動手段がなく、上の子は夏休みだったので、なるべく間を開けずに通うのがベストだそうですが、旦那が休みの日に送迎してもらい、首がすわって安定してからバスと電車で通っています。

    姿勢大事でした!
    私は横抱きが基本でしたが、赤ちゃんのお口が大きく開いてカプっといきやすい高さ、向きがありました。
    うちは写真撮ってもらって、家では旦那に見てもらって慣らした感じです。

    • 4月26日
ふかやん

私も2ヶ月になるまで、直母で吸ってくれず格闘してました😭
それまで保護器を使用していたのもあったのか、母乳量も少なく、1時間近く頑張って絞っても50mlとかしか出ませんでした。
息子が足りないときはミルクを足してたので、哺乳瓶も大好きでしたし。

おっぱい近づけるとギャン泣きされまくりでした😂
でも2ヶ月の頃いきなり直母で吸えるようになってから、だんだん母乳量が増えて3ヶ月になる頃には完母でいけるようになりました!

どんなに泣かれてもめげずに頑張りました!泣かせるのは辛かったですが😢

息子が成長して吸う力ついてきたのもあると思います💪

  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    そうなんですね(><)
    搾乳ってホント、目に見えるからストレスになります。

    さっきも直接やってみたのですが、やはり泣かれました。数回吸えてもすぐに離れギャン泣きに。
    まだ数ヶ月は頑張ってみたほうがいいですかねε-(•́ェ•̀๑)

    • 4月26日
さら

桶谷式、本当にお勧めです。
こちらで母乳育児は無理と言われたら諦めるしかないかってぐらい凄いです。

COCO

お気持ちとても分かります。
子どもが小さくNICUにしばらくいましたので、おっぱいに触れるだけでギャン泣きでした。
親戚などが来ていると「かわいそう」「出ないから泣くんだね」「もうミルクにしたら?」…いろんな言葉が嫌になって、初めからミルクの準備をするようになりました。
それでも諦めきれずに、誰もいない時に、ギャーギャー泣かせながらも吸わせる練習していましたが、こちらも泣けてきて、精神的に参ってしまいました。
助産師さんには母乳の出は悪くないと言われました。出ないんじゃない、この子が哺乳瓶慣れしていて吸う力もないんだ、と心の中で反抗していましたが、周りからすれば私の母乳が出ないことが原因としか考えられないんです。その他の可能性とか何も知らずに言うんですよね…母親としての体のつくりになっていないと言われているようで、悔しかったです。
ストレスで子どもを可愛がること・楽しく触れ合うことができなくなってしまっていたので、思い切って完ミに切り替えました。
完ミに変えて2週間ほど経ちますが、時々機嫌のいい時におっぱいを近づけますが、触れただけで泣かれます(^^;)
お金は確かにかかるし、周りからは母乳じゃないのかぁって可哀想な言い方されて劣等感もあります。でも一生のことではありませんよ。卒乳もしやすいでしょうし、ミルクのメリットに気持ちを向けて、少しでも今より前向きにお子さんと向き合ってあげてくださいね。
私もとても辛い1ヶ月半を過ごしていたので、お気持ちとても分かります。
もし可能であれば母乳外来に行かれるのもいいかと思いますし、行くのが不可能だったり外来で改善しなかったりしたらミルクに切り替えて良いかと思いますよ♬