※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーちゃんママ
子育て・グッズ

3カ月半の女の子のミルクの飲み方について相談です。1日4回で170㍉㍑飲んでいるが、間隔や量に不安があります。就寝前のミルクを起こして飲ませると朝まで起きず、4時間間隔にすると吐き戻しを繰り返す状況です。完ミの育児についてアドバイスを求めています。

3カ月半の女の子を育ててます。
ミルクについて質問です。完ミです。
1日4回で1回170㍉㍑飲んでます。少ないのかな、、、と、思いつつも、様子を見ながらやっています。
6時、11時、17時、23時位の間隔で飲んでます。時々、お風呂のあとに湯冷ましやミルクを20~40位飲む時もあります。うちの女の子はお腹がすいたと泣かないので、こちらが時間や吐き戻しなどの様子を見ながら今の間隔になりました。
いつも21時くらいには寝るので、23時のミルクはこちらが起こして飲ませてます。起こさないと朝まで起きず、ミルク量が少ないと思うのですが、、、
ミルクの間隔を4時間にしたら、吐き戻しを繰り返しました。(ミルクをそのまま吐いたり、透明+ミルクのカス?みたいなのだったり、、、)
長文ですみませんが、完ミで育児のママさん、アドバイスくれたら嬉しいです。

コメント

ゆー

夜のミルクは寝てたら起こさなくても平気かと思います(* >ω<)

  • めーちゃんママ

    めーちゃんママ

    ありがとうございます♡
    スヤスヤ寝てるのを起こすのは心苦しかったので、ホッとしました!
    ありがとうございました♡

    • 4月25日
kmk

わたしも3ヶ月半くらいから授乳4回で完ミです。
7時半、12時、17時、21時の4回です。

朝まで起きないなら、寝る時間にラスト授乳してしまった方が、親も楽かもです。

  • めーちゃんママ

    めーちゃんママ

    ありがとうございます♡
    同じような方がいてくれて、ホッとしました!!少ないかな、、、なんて心配してましたが、安心しました!
    ありがとうございました♡

    • 4月25日
  • kmk

    kmk

    成長曲線のなかに体重入ってれば大丈夫ですよ!

    • 4月26日
  • めーちゃんママ

    めーちゃんママ

    またまたありがとうございます♡
    明日、体重測ってみます!!
    何度もお返事、ありがとうございます♡

    • 4月26日
N

うちもそのくらいでした!
それまでは曲線の上の方を行っていたのに、急に減って心配で…
線の中心くらいになってきたし、体重の増えも心配ないから大丈夫だよー
離乳食始まったらまた変わるからねー
と4ヶ月検診の時に先生に言われました!
今では200を4回、離乳食の時は飲みきらないです💧
21:00~22:00くらいにねて、7:00~8:00頃に起きてます
ウンチの量や、おしっこの量が少なくなければ大丈夫だそうです!
ちなみにうちは、ウンチ3日に1回でしたが、
お白湯もお風呂上がりに飲ませていたり、3日分くらいでるから問題ないよ
と言われました笑笑

  • めーちゃんママ

    めーちゃんママ

    ありがとうございます♡
    ウンチはでてるし、オシッコもでてるから大丈夫そぅです!体重も重くなってる、、、気がします笑
    また様子を見ながら、子供に合った育児を探します♡
    ありがとうございました♡

    • 4月26日