
コメント

退会ユーザー
ママに抱っこしてもらって、安心したんでしょうね😊

ゆき
私も同じ立場からパニックになってたと思います!
まだ泣き方とかで何を求めてるかなんて全然わかりません😱w
試行錯誤して、泣き止んでくれたら『◯◯して欲しかったんだぁ』って思うくらいしか…😅
目が覚めてママに抱っこして欲しかったなんて可愛いですよね❤️❤️
-
mi
私も泣き方で分からないんです…💦
そして、普段あんまり泣かない子なので、余計にパニックでした😫😫
一つ学びました😅😅- 4月25日

MAXとき
泣いたらおっぱい!って出来てる人は、気持ちを汲むことが疎かになってたりしますよね。
私は完ミで、泣いても次の時間まであげられなかったので、とにかく何を要求しているのか探り続けてました。
泣きの区別が早くわかると楽ですよ😊
-
mi
いつ頃から区別がつくのでしょう?💦💦
これからも、頑張って探ります。- 4月25日
-
MAXとき
いつごろかは忘れちゃいましたが、常に気にしてあげてたらそのうちわかりますよ😊
- 4月26日

ママん♡
ママの抱っこで落ち着いたんですかね♪
まだお子様のママになって2ヶ月しか経ってないんだから、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ(๑•ㅂ•` ๑)
-
mi
普段、あまり抱っこを求めてこないので、対応にあたふたしてしまいました…😫💦
なんかモヤッとしていたので、ここに書き込んで皆さんからアドバイス頂いて、少しスッキリしました😊😊
ありがとうございます。- 4月25日

ぽん吉
そういう時あります(´;∀;`)!
いつもならおっぱいで和解できるのに💦と焦りますよね( ; ・᷅ὢ・᷄ )
我が子の場合怒りすぎてたりギャン泣きしすぎてると上手くおっぱい飲めないみたいで咥えながら泣き続けます(´;∀;`)
そういう時は1度抱っこして「ごめんね💦抱っこするの遅かったね💦おっぱいあげるの遅かったね💦ごめんね💦」ってトントンユラユラして少し落ち着かせてから無敵のおっぱいを再度差し出します◡̈!
すると今度はちゃんと飲めることが多いです◟́◞̀✨
-
mi
これまた出先だったので、余計に焦りました😫💦💦
過去、ギャン泣きでも飲んでたのに…
何?どっか身体痛めたのか?と、パニックでした😅😅
アドバイスありがとうございます😊- 4月25日

はな月
もしかしたら、場所とかの把握が出きるようになってきたのかもしれません(>.<)
うちの子も無敵で寝ててくれた子なんですが、ある日を境にベビーカーで不安そうな顔をしてます(>.<)そして、不安がピークに達するのかたまに泣きます(^^;
そして、毎回授乳室まで軽くパニックを起こしてます(^^;
mi
そう言って貰えると気持ちが救われます😔💓