
生後3ヶ月の赤ちゃんが遊び飲みを続けており、特に朝の授乳で困っています。いつか改善されるのでしょうか。
生後3ヶ月 遊び飲みが続いてます。完母です。いつかはなくなるのでしょうか。困っています。
毎日、朝一の授乳は必ず遊び飲みをして、ちゃんと飲んでくれません。咥えて吸ったと思ったら離してキョロキョロ、咥えて吸って離してニヤニヤ…を繰り返します。(日中もあります)
数分続いたらやめて、1時間後くらいにあげるとしっかり飲みますが、朝一の授乳は、時間もあいていて胸も張ってることが多いので、困ってます…。
いつも同じ場所で、テレビも消して、クーラーもつけて集中できる環境を整えてはいるのですが…。しばらくは辛抱ですかね…。ぜひ教えてください。
- てつ(生後3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も3ヶ月頃に遊び飲みが始まりましたが、1週間くらい辛抱すると遊び飲みは終わり落ち着きました!
ただ、定期的に遊び飲みやおっぱい拒否がある子でたまーに再開することがありますが、付き合ってあげると知らない間にその時期は終わってまた飲んでくれるようになりましたよ🥰
きっと一時的なものだと思います!

はじめてのママリ
遊び飲み悩みますよね🥹
胸がはっているときは、洗面所で手で絞って圧を抜く技術を会得しました🤣変人でごめんなさい

3児のママ
同じです!朝泣く前からあげてますか??わたしも胸が張っていたいので朝イチ泣かずに起きている時あげていたのですが、うちの子の場合はお腹が空いていないせいか飲んでくれなくて…それこそ数分吸ってニコニコ笑って咥えてるだけの状態です💦
夜中は2〜3時くらいに起きるので🍼にしてあげてます。起きるのは6時半くらいです。
朝イチ飲んでくれない状態が数日続いたのできっと朝イチあまりお腹が空いていないんだ🤔と思い泣いたらあげるにしたら、ちゃんと飲んでくれるようになりました。
朝は胸が張って何も手がつかなくなるので、夜中の授乳時にミルク少なめにして母乳数分吸わせるようにしたらちょっと朝マシになりました🥲
コメント