※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコバナナ
子育て・グッズ

幼稚園での休ませる基準や咳や鼻水の対応について相談です。感染リスクや他の子への影響、入園したばかりでの不安があります。

幼稚園休ませる基準はどこからですか?

感染する病気になればさすがに休みますが咳や鼻水程度でも休ませるべきなんでしょうか?


他の子にうつらないように休ませますか?
うちはマスクして行かせてます。


4月から幼稚園入園したので
いいのかわるいのかわかりません😅

幼稚園って、咳してるのに行かせることではないんですかね?

皆勤賞あって賞状もらえるように
鼻水や咳程度で休ませてませんが
そこまでするほどでもないのかな。

コメント

すくる

お熱がなく、感染症の疑いもないのであれば、大体の人は咳や鼻水くらいならマスクつけさせて登園させてますよ(*・ω・)

二児ママ

鼻水や咳くらいなら行くと思います!熱があったり感染症は休みます!

ママ

熱が出なければ行かせてます!
もちろんマスクはして!

あちゃも

幼稚園教諭をしています。

咳や鼻水の度合いだと思います。活動に支障をきたす程のものであれば、しっかり休んで、体調が万全になってからの方がお子さんもいっぱい遊べると思います(*´꒳`*)

年齢によってマスクをしていてもズレていたり、ちゃんとしないで遊んでしまう子もいるので、あまり意味がなかったりします(><)

お子さんが幼稚園で元気に遊べるような体調か、判断するのはお家の方なので、もしゆっくり休ませてあげれそうであればその方がいい時もあります(*´꒳`*)

ゆき

熱がなくても余りに酷い咳だと休ませてました〜!マスクをするのを嫌がり勝手にとってしまいそうで心配で😱咳が少し治るまで薬飲ませて1.2日様子みます(^^)

でも鼻水位なら行かせます!

ままり

軽い鼻水位なら登園しますが
咳は時と場合により激しくなったり
また、咳で吐いてしまうことも小さい子は珍しくないのでお休みさせることもあります。

無理させないのが1番だと思います^ ^