![てんこもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まなママ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなママ❤
パナソニックのナノイー買いましたよ
旦那は花粉症ですが、マシな気がすると言ってました
目に見えて分かるわけじゃないからはっきり言えませんが、空気がきれいな気はします
妊娠中に買って、家族だれも風邪ひいたりはしてませんよ
おそうじが楽なものを購入されることをおすすめします
![けろりんぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろりんぱ
加湿するよりマスクの方が安全ですよー
加湿して壁紙にカビいく可能性もあります(^◇^;)
病院でも、イソジンとマスクだけですよ(´▽`)ノ
-
けろりんぱ
空気清浄器自体は否定しませんよ☆
加湿はついてないやつを勧めます
ナノイーとプラズマクラスタ
似てるようで性質は違いがあったはずです。家電屋で説明受けて、エアコン選んだ記憶あります(´▽`)ノ- 10月23日
-
てんこもり
壁紙にカビ…そうなったら手に負えないですね💦
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!!- 10月23日
![mu♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu♡
我が家も加湿器つき空気清浄機使っていました!
冬は寝るときも朝までエアコンガンガンについてる家なので、加湿器は必要不可欠だったのですが、ある日主人に原因不明の咳が出るようになりました。
熱や鼻水などはなく、咳のみ。
加湿が足りないのかと思い加湿器フル稼働にしたのですが、ひどくなる一方…お薬も全然効かず…
咳が出るせいで寝れない日が続き、ある日思い切って加湿器やめてみました。
そしたらパタっと咳がなくなりました(σ゚∀゚)σ
キレイに使っていてもどうしても丸洗いはできないものなので、知らず知らずのうちに加湿器の水から菌を排出する結果になってしまったようです。
もちろん、加湿器用の除菌剤も使っていましたょ!
一概にただ加湿をすればいいとは限らないんだなと思いました(ΦдΦ)
全然答えになってなくてすみません。
我が家の体験談でした!
-
てんこもり
体験談ありがとうございます(^^)
加湿器、そういうデメリットもあるのですね…怖いですね💦
主人に、教えてくださった体験談を話し、相談します!
ありがとうございます(^^)- 10月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもパナソニックのナノイーです♪
毎日掃除して換気してるのに
フィルターみると埃がびっしり……(;゜Д゜)
こんなのが部屋に浮遊してると思うとゾッとします💦💦
-
てんこもり
ナノイー人気ですね❤️
やはり空気清浄機は必要ですね。
早く見に行きたいです!
ありがとうございます!- 10月23日
![てんこもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんこもり
皆様コメントありがとうございました(^^)
選び難いので、最初にコメントくださった方をグッドアンサーにさせていただきます(^^)
てんこもり
なるほど!
掃除をちゃんとしないと意味ないですから、お掃除が楽なほうがいいですね!
選ぶ際のポイントにします。
ありがとうございます(^^)
ナノイー、見てみます(^^)