
コメント

ふたごまま
内祝いは返してないです!
でも、ちょこちょこご飯いったりとかした時に出したりしてます(*^^*)

tobe
お祝いすごいですね!!
私ももらいましたがいつも怒られるので、もう内祝いしないつもりです。笑
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
怒られるのは嫌ですね笑- 4月25日

moamoamoa
今まで全部半返ししてます
いらないのに!って毎回言われます
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
なるほど…- 4月25日

yua
目上の人からの高額なお祝いには、半返しは失礼になるそうです。
うちは1万円位のお菓子とカタログギフトのセットにしました。
お菓子と赤ちゃんの写真でも、気持ちがこもっていて良いと思いますよ😄
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊
カタログも良いですね!
写真系が多くなって😭ネタがつきました笑笑- 4月25日

こぽ
うちは実家と義実家の場合は不要と言われたらしてません💨
全額ありがたく子供のために使わせて貰ったり、貯金させて貰ってます!その方が親も喜ぶので😆
その代わり、アプリで作った子供のアルバムを送ったり…動画をDVDに編集して送ったりと、子供関連の喜びそうな物を贈ってます!
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊うちもアルバム系作成してみます(^^)
- 4月25日

退会ユーザー
してません。うちの場合は、半返しなんかしたら子供の通帳に入れときなさいと間違いなく怒られます。笑
子供の写真や名前入りの記念に残るもの、飾れるものを贈ってます。1万円もいかないです。
-
はじめてのままり
ありがとうございます😊なるほど!うちも全額貯金です笑笑 写真系考えてみます
- 4月25日

ことり
初節句でその金額ということはそれで雛や兜を自分たちで買ってということでしょうか?!
うちは雛は実家のもの、お祝いは食事や3万円お返し無しだったので、金額に素直に驚いてます😳
金額が多い時は半返しでなく三分の一くるいでいいのかなぁと思ってます。
また内祝いいらないよというお言葉と親族ということでお菓子と写真、今後も末永くよろしく!でいいのでは☺️
-
はじめてのままり
ありがとうございます
このお金で自分達で買おうと思っていたのですが……後日実家から雛人形が届きました……なので実家からは35万くらい貰っていて。ありがたく頂く形にします- 4月25日
はじめてのままり
ありがとうございます😊私もそうします(^^)