
8ヶ月の子どもの離乳食について質問です。朝の離乳食を冷凍して保存する方法や、寝起きでも食べさせることができるか教えてください。
8ヶ月の子どもの離乳食を2回食にしました!
夕方あげる時、寝ていて起きた時にものすごくお腹空いて泣いていたので離乳食よりミルクあげて落ち着く事も多々あります!
寝てたら難しい時もありますね!
冷凍のを解凍するまで時間かかるので朝の離乳食で2回分解凍して冷蔵庫に入れて保存したりしてる人いますか?
また寝起きでも子どもは離乳食食べてくれるもんなんですかね?
わかる方教えてください(*^o^*)
よろしくおねがいしまーす😊
- ハイビスカス
コメント

mako
解凍したものはすぐにあげた方がいいと聞くので、冷凍していたものは食べる前に解凍してます🙆
食べさせる直前でなくて冷ます時間ができるよう早めに解凍したらいいんじゃないでしょうか😯
寝起きでもうちは食べる時は食べるし、機嫌が悪い時は抱っこすれば&好きなものなら食べます💡
ハイビスカス
そうですよね!
やっぱり食べる前に解凍がいいですよね!
寝起きでまだあげたことないのであげてみたいと思います!
ありがとうございました😊