
3歳の息子が転んで傷つくのを嫌がり、バンドエードやキズパワーパッドを貼ることも嫌がります。消毒もお風呂も嫌がります。かさぶたを自分で取ろうとして痛がります。何か良い方法はありますか?
3歳の息子がいます
今年から幼稚園にはいりよく転ぶのか膝に擦りむいた跡などつけてきます
その時バンドエードやキズパワーパッドなど貼るのをすごく嫌がります
自分の好きなキャラクターなどであればと思いキャラクターの絆創膏をつけようとしても泣いて嫌がります
消毒はするのですがお風呂などしみるみたいでお風呂を嫌がって大変で💦
またようやくかさぶたになったとおもったら自分でかさぶたをとろうとしてとってしまいまた痛い痛いと言っています💦
何かしみず嫌がらないものや方法があれば教えてください!
- はな(10歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ぬる絆創膏みたいありませんでしたっけ?😄それはどうでしょうか?

青空
回答になってなくて申し訳ないのですが、幼稚園は制服等の半ズボンですか?
うちの息子も、半ズボンになったとたんに、転んで生傷絶えません😅💦
絆創膏などを嫌がるのであれば、(うちは逆に怪我してなくても絆創膏貼りたがりますが😓)膝が隠れる丈のズボンが安心ですよね💦
制服なら、下にスパッツ履かせるとか?
夏用の涼しいのとか、売ってないですかね😅
-
はな
コメントありがとうございます😊
うちの幼稚園も半ズボンで本当まったく一緒なんですよ😳
七分ズボンが最適ですよね😅
スパッツ考えたんですけど
うちの子まだうまくトイレができなくて幼稚園にスパッツ履かせると大変かなと思ってまだ履かせてないんですよ😫💦- 4月25日
-
青空
なるほど~💦そうですね😓トイレの問題がありましたね⤵⤵
ハイソックス…ぅ~ん。
暑そうだし、膝隠れるのか?って感じですよね、、、
絆創膏貼れば痛みが軽減するって、分かるといいんですけどね😰
スプレータイプのものもあるので、寝ている間にシュッとするのがいいですかねー?- 4月25日
-
はな
そうなんです😫
ハイソックスも挑戦したんですが膝までは隠れなく頑張ってあげてもすぐ下がってきてしまって💦😫
スプレーあるんですね😳
普通に薬局とかに売ってるものですか❓😳- 4月26日
-
青空
売ってると思いますよ!
絆創膏やマキロン?なんかの近くにあるような気がします😊
もうひとつ、ごっこ遊び(お医者さんごっことかうちの息子は好きなのですが)ぬいぐるみ等を使って、転んで痛い、血が出ちゃった = 絆創膏貼りましょう!と言ってやりとりしてみてもダメですかね?
アンパンマンなどのキャラクターのもの、1つオモチャとして使っちゃう感じで。
怪我をしてなくても、お医者さんごっこでママに貼るとか😊
絆創膏を貼る行程って、子供にとっては楽しいようで、息子は自分でやりたがります。絆創膏をいじりたいから血が出てなくても『ここ痛いから絆創膏貼る』って小さい頃しょっちゅう言ってました😓
絆創膏を貼る行為が、特別なことではなくなれば、抵抗感が減るんじゃないかなー?って思いました。- 4月26日
-
はな
そうなんですね😳
ちょっと薬局でみてみます😊
お医者さんごっこですかあ🤔
うちの子あまりごっこ遊びしないんですよねえ😅
でも好きになってもらうためにちょっとしてみたいと思います!
そのためにはお医者さんごっこをするものを揃えてみます😆- 4月28日

ママリ
絆創膏は治りを遅くするので、貼るならキズパワーパッドですね🙂絆創膏貼るくらいだったら、何も貼らない方が早く治るんですよ🙂カサブタ剥がしちゃう問題は解決しませんが💦💦
お風呂は傷の上にワセリン塗っておくと水を弾くので痛みを感じにくいです💡
-
はな
そうなんですかっ😳
キズパワーパッドも試したんですが反応は一緒でした😫
薬局にあるあのワセリンですか!😳
初めて聞きました!
早速怪我でお風呂がいたそうな時にやってみます!😳
ありがとうございます😆- 4月26日
はな
大人用はあるのを知ってるんですけど子供もあるんですかね😳
ちょっと探してみます!
ありがとうございます!
退会ユーザー
説明してみても、だめでしょうか?😅
はな
説明は何度かしてみるんですがもう大泣きで全然話を聞いてくれる状況じゃなくて😫💦💦
退会ユーザー
泣いてないときに、これ付けるのいや?って聞いて理由を聞いてみてはどうでしょうか?😩もしかしたらかゆいのかもしれません💦あたしも切迫の時点滴の跡を見るのが嫌でしたので絆創膏貼ってて、、でも痒くて剥がしました(笑)無論、主人に、怒られました(笑)
はな
痒いんですかね😫💦
もう一度聞きながらその時がきたらトライしてみようと思います😊
コメントありがとうございます!