
1歳2カ月の娘と暮らしています。保育園での洗濯がなくなり、毎日洗濯する必要があります。大人用と一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか?
1歳2カ月の娘子育て中です。
みなさんはお子さんと大人用の洗濯物
いつ頃一緒に洗濯するようになりましたか?
私はシングルで娘と2人暮らしなのですが
一緒に洗濯するタイミングが分からず分けてます
しかし、3月まで預けていた保育園では全て
保育園で汚してしまったものは
保育園洗濯してくれていたので
1週間の洗濯する回数は少なかったのですが
4月からの保育園では毎日汚れたエプロンやおしぼり
洋服を持ち帰りになり毎日洗濯せざる得ません。
なのでそれで大人の自分用と分けるのもそろそろ
やめようかと思うのですが大丈夫でしょうか?
- あんにゃ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私はまだ分けて洗ってます😅
旦那の仕事着もあり、まだ一緒には無理かな?🤔と思い、娘のだけ別です。

あめ
1か月過ぎてからすでに大人の物と一緒に洗濯しちゃってます😜
一応柔軟剤は赤ちゃんもOKな物か確認してます!
-
あんにゃ
回答ありがとうございます😊
そんな早くから洗っちゃってたんですね!ちなみに洗剤と柔軟剤はなに使ってますか?- 4月25日
-
あめ
洗剤はアタックの液体タイプで柔軟剤は他に比べると高いのですがレノアのオードリュクスシリーズを使用してます☺️
今のところお洋服の色落ちや赤ちゃんの肌への影響はないです😄- 4月25日
-
あんにゃ
詳しく教えていただきありがとうございます🎀参考にさせていただきます🙇♀️
- 4月26日

退会ユーザー
新生児期過ぎたら同じにしました! 電気代かかるし大人とお風呂一緒に入る時点で無意味だな〜と思って😓
-
あんにゃ
回答ありがとうございます😊
たしかにお風呂一緒ってことから無意味ですよね💦
しかも私は娘と一緒に寝てるので布団カバーは大人用の洗剤で洗ってました笑- 4月25日

二児の母
ベビー用の洗剤がなくなってから一緒に洗ってたので多分2、3ヶ月頃からです😂
洗剤も大人のと同じで柔軟剤は使わず洗ってます。
-
あんにゃ
回答ありがとうございます😊
みなさん早い方は新生児過ぎてから一緒なんですね!
私も一緒にしちゃおうと思います🙌- 4月25日

hiimama
3ヶ月くらいから一緒にして、柔軟剤とかも普通に使っちゃってます(^_^;)
-
あんにゃ
回答ありがとうございます😊
早いですね🙌
私もそろそろ一緒に洗濯しちゃおうと思います👀- 4月25日

のんまま
1歳なるちょっと前から一緒に洗うようになりました😊
-
あんにゃ
ありがとうございます😊
そろそろ一緒に洗濯しようと思います✨- 4月26日
あんにゃ
回答ありがとうございます😊
旦那さんの仕事着があると心配ですもんね💦