
2人目のタイミング悩む〜ʕ⁎̫͡⁎ʔ周りの新生児見たら可愛いなぁー、ほしい…
2人目のタイミング悩む〜ʕ⁎̫͡⁎ʔ
周りの新生児見たら
可愛いなぁー、ほしいなぁー
って思うけど現実問題…
○1人目の悪阻が酷かったのでトラウマ
○妊婦生活、出産のことまだうっすら覚えてる
○1歳になる娘が居て、オムツ、検診費用など
金銭的な面でもつのか不安
○まだ新婚旅行行けてないので
娘が歩けるようになったら行こうかなと
思ってるんだけど…後いろいろお出かけして
思い出も作りたい
○今でさえ気持ち的にいっぱいいっぱいで
イライラすることが多いから1歳娘+妊婦って
やっていけるのかなっていう精神面
でも、理想は30までに3人欲しいから
2人目もそろそろいくべきなのか…
焦らずゆっくり今を楽しむべきなのか…
言い出したらキリがないけど
スッキリしたくて投稿させてもらいましたー!笑
- natsu mama(7歳, 8歳, 10歳)
コメント

さとたか
私も2人目ほしいんですけど、現実問題お金もかかるし、子育てに自信がなくて…とさまよってます。
私はもうすぐ33になるので年齢的に焦りもあって…
私も悪阻ひどかったのでまたあれを経験するかと思うと(-。-;
すっごくわかるのでコメしました。新婚旅行行けるといいですね〜

KK☆
一年違いのとしごです(*^◯^*)
私も1人目の時は余裕ないのに上の子が三カ月なるかならないかで
妊娠しました!
でも2人目は男の子だからなのか
1人目の時より気持ちは少しらくです(*^◯^*)
上の子にそのぶんいらんことした時にイライラしたりしてしまいますが、
二人目生まれてなるべくイライラしないようにしたり、上の子優先にできるように頑張ってます(*^◯^*)
買い物行くにも今はかなり大変だけど、三人目いつかほしいです(*^◯^*)
-
natsu mama
コメントありがとうございます✩*
年子の子育てほんと尊敬します!
やっぱり異性だと何か違うものがあるんですかねぇ(∩˘ω˘∩)
1人目って何もかも初めてなので
する事全部に余裕ありませんけど、
2人目になると一度経験したことの繰り返しだから少し楽に思えるんですかねぇ⑅︎◡̈︎*
全部が全部一緒ではないでしょうけど(>_<)
私は娘1人でさえ、買い物に苦労してます!笑
チャイルドシート乗せるのを
嫌がる時があるので、
ママさんみんな乗り越えてきてる!と思いながらいつも頑張ってます(๑¯ω¯๑)笑
子育てはほんとに想像以上でした。
もう少し落ち着いたら
2人目頑張ろうかな(*´▽`*)‼︎- 10月24日
-
KK☆
そんな焦る必要ないですよ(*`ω´)
自分たちの計画があればいいと思いますよ(*^◯^*)
うちは二人目無計画でした(ーー;)
確かにスーパーだけでもしんどいですよね(ーー;)- 10月24日
-
natsu mama
返信ありがとうございます!
そうですよね(つω`*)
自分たちのペースですよね♪
まだ、2人目はあまり考えれませんが
もし出来たら出来たで結果オーライとして受け止めます(∩˘ω˘∩)✩*
妊娠は奇跡ですよね♪♪- 10月24日

ひなぴ
同じですっ笑
私も30歳までに3人産みたいです☆
トラウマなつわりですが、私の場合なんですが1人目のつわりがすごくてくるのか~くるのか~同じのくるのか〜なんて思ってたらつわりが全くなくて😂逆に心配でたくさんの人に聞き歩いてましたwww
先生に聞いたところ出産して体質が変わってたり、1人目はあったのに2人目はつわりがなかったりあるみたいですよ♡とってもラッキーですよね笑
でもそんな素敵な事もあったので2人目応援します♡
確かに妊婦生活、出産は辛いですよね(´°ω°`)浮腫んだり息苦しかったりで私も今妊娠中なのでお腹がおっきくなったら大変だ〜と身に染みてます(๑•ω•๑)
うちにも1歳2ヶ月の娘がいるのですが入院中、娘は大丈夫なのか、すごく今から心配です(´°ω°`)↯↯
徐々におばあちゃんちにお泊まりしてみるつもりですがそこが1番ネックですね。
歩き疲れたら抱っこじゃなくて、ベビーカーってのを今から徹底してますね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)娘も抱っこがいー!とはならないので助かります♡
-
natsu mama
コメントありがとうございます✩*
そして2人目妊娠おめでとうございます(∩˘ω˘∩)
悪阻がない妊婦生活って
ほんとに羨ましいです!
私はもし次妊婦して悪阻が
なかったとしても、思い込みを
結構してしまう派なので
想像で気持ち悪くなったり
してしまいそうで…(つω;`)
1人目の悪阻が、吐いて吐いて
胃液しかないのに吐いてでしたし、
ずーっとムカムカするのと
口の中がだ液でいっぱいだったりゲップが止まらなかったり…
とても過酷な2~3ヶ月でした。
安定期過ぎたくらいに楽になりましたけど(´・ω・`)
あれより酷いかも、とか
いろいろ考えるとなかなか
踏み込めなくて(。*ω*。)
でも、遅かれ早かれ2人目、3人目とほしいので私自身頑張るしかないですよね!
今日もドラマのコウノドリを
観ながら号泣しました(;o;)
娘も私も普通に生まれることが
奇跡なんだなって実感してます(∩˘ω˘∩)- 10月24日

いちごこ
上の子が1歳になったばかりに、二人目妊娠し、今月出産しました!
二人目だから精神的には落ち着いていましたが、体調優れない時はしんどかったですね(ーー;)横になりたくてもなれないという…。
でも、まとめて子育てすれば、ちょっと数年後で旅行やお出かけできるので今は我慢の時かなぁと自分に言い聞かせてます♡
-
natsu mama
コメントありがとうございます✩*
そして、ご出産おめでとうございます(∩˘ω˘∩)
うちは11月初旬に1歳になります!
歩けるようになったら
いろいろお出掛け楽しんでから
2人目かなぁ〜って考えてますが
よくわからない焦りが出てきてまして…笑
皆さんコメント下さったように
周りを見て焦らず、自分たちの
ペースでいこうと思います⑅︎◡̈︎*
確かにまとめて子育ても
いいですよね♡
ほんと人それぞれだなぁと
思いました(´꒳`)ノ- 10月25日
natsu mama
コメントありがとうございます✩*
私はずっと子どもがほしくて、
1人できると2人目からは
いつでもいいやぁ〜って
思ってましたが周りが2人目いると
やっぱり少なからず焦りは出てきました(´・ω・`)
周りには”まだいい”と平然としてますが。笑
競争の勝ち負けじゃないとわかってるんですけどね〜
あの悪阻をもう一度味わうのかと思うとそれだけでドキドキします(>_<)
なかなか踏み込めませんよね…
まだまだ娘との時間を過ごしたいのもありますし(´•ω•)