
先月結婚式をして、来月出産予定です。結婚式に招待していたのですが、…
先月結婚式をして、来月出産予定です。
結婚式に招待していたのですが、都合がつかなくなり参加できなかった方から、
結婚式に参加できなかったから…
お祝いね!
と、本日おくるみを頂きました。
この場合は、結婚祝いのお返しにしますか?
それとも、出産祝いのお返しにしますか?
ちなみにその方にも7月にお子さんが生まれてるんですが、出産祝いを贈ってはいません。
なので、今更ですが、お子さんに使えるものをお返しにしてもいいのかな?と思っていますが、どう思いますか?
オススメのお返しの品とかあれば、教えてもらえたら嬉しいです(๑′ᴗ‵๑)
よろしくお願いします☆
- はじめてのママリ🔰
コメント

凛
結婚祝いのお返しになりますね。
私も妊娠中に結婚式だったので、結婚祝いに赤ちゃんものをもらいました。
お子さんに使えるものだと金額にもよりますが、服や靴などは好みもありますよね。
私はなんだかんだいって一番もらって嬉しかったのは今治タオルでした。
タオルはいくらあってもいいですし、赤ちゃんにもつかいやすくて重宝してます。
あとは、ブランケットも嬉しかったですね。

pompom
結婚祝いのお返しになるかと
貰ったものの大体の金額で
お返しをみるといいとおもいます
私も他の方と一緒で
タオルいいなあと思います(^。^)
あとは、大きいサイズの服や
月齢にあわせたおもちゃも
嬉しいですね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
やっぱりタオルはいいですよね(*´∪`)
2週間前に出産した友達にもタオルを贈ろうと思っていたので、一緒に見てみます(n´v`n)- 10月23日

asari_e
金額によるかと思いますが子どもの名前入りのタオルをもらった時はうれしかったです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
名前入りってやっぱり特別ですよね(*´∪`)
名入りリュックもかわいいかなと思っていたんですが、個人情報的なところもちょっと気になるし、タオルで探してみます(o^^o)- 10月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
やっぱり、結婚祝いのお返しでいいんですよね(*´∪`)
旦那さん側との知り合いなので、奥さんの好みがわからないので、当たり障りのない赤ちゃん用品で考えてみようかなと思います(๑′ᴗ‵๑)