※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友の下の子が熱を出し病院に行きたいけど、上の子を見る人がいない…

先日の出来事を聞いてください😣

ママ友の下の子が熱を出し病院に行きたいけど、
上の子を見る人がいないため少しみていてほしいと
頼まれました。(急遽)
話しも通じるし何回か家族で遊んだこともあるし
数時間だけならと預かりました。

お昼の時間になってもママ友が病院から来なかったので、
ご飯は食べさせていいか、
アレルギーはないか確認し大丈夫だったので
チャーハンをつくりました。
(たまご、ウインナー、ツナ、小松菜入り)
あとはオレンジジュースも出しました。
急遽だったし、出前もない地域なので
手作りしました。

迎えに来て「ありがとう」と菓子折りを置いて
帰っていきました。

数時間後、またラインがきて
ウインナーを食べさせてほしくなかったと言われました😓
あとはオレンジジュースもやめてほしいと🥲
5歳の子だったため、いいのかな?と思っていましたし
アレルギーは確認しましたが、
やっぱり手作りはよくなかったでしょうか?

ウインナーだけは食べさせてなかったみたいです🥲

夫は謝る必要ないと言いますが、
近所のため、これからも顔を合わせますし、
気まずい仲にはなりたくないです(面倒なので)

皆さんなら謝罪して菓子折りなど、何かもっていきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

菓子折りなどは不要だと思います。
今後も付き合いがあるなら、この間はごめんねー気をつけるねなど軽く話します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    謝罪だけしようと思います。

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

子守頼んできたくせにあれもこれも図々しいですね😂謝るけど菓子折りはもってかないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず謝罪だけします🥲

    • 26分前
はじめてのママリ🔰

急に預かってもらったうえにお昼まで食べさせてもらったし、LINEでお昼食べさせていいかも連絡したのに、後からアレコレ言うのはなしですね😇
アレルギー聞いた時に食べさせないでほしいものあるなら、ちゃんと言えよって感じです。
もう絶対預からないし適度に距離を置くつもりで、LINEで知らなかったからごめんねでおしまいでいいかなと思います!
預かる人いないなら上の子も病院連れて行くしかないですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に言ってくれたらあげなかったのに…とは思いました🥲
    2人育児の方は、どっちも連れていくのですね!大変だろうなと思い預かりましたが、あまり関わらない方がよさそうですね😣

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

え、図々しいですね!びっくり。
5歳なら付き添いで病院くらい連れていけますよね?
4歳ですら付き添いで病院連れてきます、うちは。
そのくせあーだこーだと文句言って面倒くさいですね。
一応ごめんねー💦とは謝りますが、これからは預からないようにしますね、私なら。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連れていっている方も多いですよね。
    そうなのですね!暑いし大変だろうなと預かりましたが、今後は預からないことにします😥何食べさせていいかわからないので…

    • 22分前
ママリ

軽く謝りますが…
何だこいつってなります。笑
というか預け先がない〜って😂?下が熱出そうが上が出そうがどっちも連れてくしかなくない?って思ってしまう…😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謝罪はした方がいいですよね。
    みなさんそうみたいですね!
    いつもはお母さんに預けているらしいです😥お母さんが用事があってとのことでした。

    • 21分前
はじめてのママリ🔰

後から言うならアレルギー聞いたときに言えばよかったじゃん、って思います🙄🙄

菓子折りなんで絶対渡さないです。ラインでごめんね、とか伝えたなら会ったときも直接謝罪とかしないです🥺距離置くレベルですね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓バタバタしていたみたいです…
    ラインで伝えました。
    あまり関わらないようにします。

    • 21分前
かん

厚かましいですね…。
ママリさんは謝る必要ないと思いますよ!
むしろアレルギーとかないか聞いた時点で相手側から”〇〇は あげないで欲しい“って言うべき。
他人に頼んでお世話も迷惑かけててさらにダメ出しって…
どれだけ自分中心なの?って思いますね。
アレルギーじゃないんだったら、「食べさせて欲しくなかった」と思っても普通は言いませんよ。(急遽お願いしている身ですし)
次同じような事になっても預からないor預かっても食事(おやつも)は提供しないことですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😣
    ウインナーの他にも、あげたくないものがあるみたいです😣お菓子とかは急遽だったので家になかったから下手に出さなくてよかったです…
    預からないことにします!

    • 19分前
はじめてのママリ🔰

私なら謝らないです😅
そうだったんだね、ウインナーNGとか知らなかった〜!
と適当に返信して、今後お付き合いはしないです🙅‍♀️
ご近所なら会釈する程度にとどめます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラインで謝罪したのみなので、直接謝るのはやめておきます…!

    • 18分前
ままり

なんだか酷い目にあいましたね💦
好意で預かってあげた優しい気持ちを踏み躙る言動…😭
かなり希少なヤバい奴ですね!
でも、手作りは正解だと思いますよ。出前とかだったらもっと文句言いそう…。

角が立たない様に表面上だけ誤っておいて、もう絶対預からないし関わらない様にした方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りの方がマシですかね🥲
    確かにマクドナルドとかあげたら大変だったかもしれません…😱
    関わりを最小限にします!

    • 16分前