
コメント

ドキンチャン
おかしを低カロリーのおからクッキーにしたり煮干食べたりしてました✨

さくら
ローソンにスナオシリーズのアイスやソフトクリームがあります。
こちらは、糖質オフのアイスなのでおすすめします。
わたしも食べていますよ(^人^)
コンビニに行くと糖質オフのデザートなどあるので調べてみてください。
お菓子は出産後の楽しみに今は食べていません。
無印良品にりんごスナックと野菜スナックがあります。
あとはかっぱえびせんなら食べていました。
-
レナ
とても参考になります!!!
とても気になるので、明日買いに行きたいと思います☺️
無印良品やっぱり凄い、、
西松屋にクッキーを買うついでに
赤ちゃん洋服も見ようと思います🙂
ありがとうございます🙂❤- 4月25日

退会ユーザー
食欲は抑えられないので毎日せっせと歩いてました😂
-
レナ
三日坊主で歩くのやめてしまって、、(笑)
お腹も頻繁に張るので中々外にでれてないです😭- 4月25日

しろ.*・゚
同じぐらいの勢いで増えました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
甘いものが食べたくなったら甘酒飲んだり、ゆで小豆を食べたりしてました!
BELTAの酵素ドリンクを飲み始めてからは増加が緩やかになったような気がします!
それと、毎日こまめに体重計に乗って監視してました!笑
-
レナ
そうなんですね😥
酵素ドリンク飲んでみたいと思ってたので買ってみます😌- 4月25日

よこ
私は8ヶ月で10キロ増えてしまい、今も糖質制限しています!
甘いものが食べたい時は、自分で作っています。
牛乳の代わりに豆乳を使って、お砂糖の代わりにシュガーカットやラカント等の甘味料を使って、豆乳寒天を作ってモリモリ食べてます!
ちゃんと甘いし満足します♪
糖質低めのフルーツを入れたりもしてます!
あとはチョコレートを食べたい時は、カカオ75%以上のチョコを少しつまんでいます!
多少お金がかかっても良ければ、"低糖工房"という所の製品はオススメです。
私はそこのパンを食べていますが、自分の体重を増やすことなく、お腹の子はちゃんと大きくなっていますよ〜!
-
レナ
とても参考になります😳
うまく出来るか分からないですけど
作ってみます!!😌- 4月25日

ぴこたろ
すっごいわかります😭😭
私の場合は、家にいるとどうしても食べちゃうので、産休入ってからは
・家にお菓子なるべくおかない
・天気体調いいときは少しでも外に出て歩く
をしてました😂気休め程度ですみません。
-
レナ
お菓子があるからダメなんですよね😓
でも気づいたら買っちゃってます😰
ありがとうございます😳- 4月25日

さくら
あと、西松屋に葉酸がとれるクッキーなどが売っていますよ。

れな
1人目の時に15キロ太りましたww今2人目なんですが10キロ太ってます(p_-)甘いもの食べたくなりますよね。私はアカチャンホンポとかに売ってあるママ専用のお菓子食べてますよ!
-
レナ
気づいたらお菓子を食べてしまって😰
自分に甘いです、、(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
マタニティの物を買いに行く時、買ってみます☺️- 4月25日

なつ
私も同じくらい増えてたと思います。
結局出産するまでに17キロ増えました😭
助産師さんと話す機会があって体重が増え続けてしまうと話したら菓子パンなどはすぐに脂肪になるからパンを食べるより小さなおにぎりを握って食べる方が良いと言われました。
でもストレスが赤ちゃんにもお母さんにも一番よくないので無理しない程度にお菓子を抑えたりすれば良いと思います。産道が狭くなるとか妊娠中毒症になるとか言われるから怖いですよね😥助産師さんに相談してみると良いアドバイスがもらえるかもしれませんよ😊😊
-
レナ
そうだったんですね😥
パンよりおにぎり...いいこと聞きました😆でも食べ過ぎには注意ですね🙂
相談してみます☺️
ありがとうございます☺️- 4月25日

ゆぅ
明日で26週になります😊
9キロ増えてます🤣
晩御飯のスープとか味噌汁を多めに作っておいてお腹すいたら食べたり、サラダ食べたり。。。ヨーグルト食べてみたり!!
でも旦那が休みの日はお出かけしたい人で外食になってしまうし、デザート食べられると一緒に食べてしまい意味なくなってます😑
-
レナ
分かります😭私も旦那が休みの日は一緒にお出かけしたい派です☺️
旦那も優しいから少しならいいだろういいだろうって食べさせてくるから結局、お菓子我慢してる意味がないです🙄断れない自分も本当に甘いですよね(笑)- 4月25日

さくら
あとは、果物ならいちごとバナナは、低糖質のバナナをおすすめします。
レナ
おからクッキー美味しいですよね😳
ありがとうございます😌