※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらmama
子育て・グッズ

1日中泣かれて大泣きされ、抱っこし続けてしんどい。ミルクも飲まず、何もできない状況。

なんかもう疲れた
1日中泣かれ下ろしたら起きて大泣きされてもう何時間も抱きっぱなし
しんどい、なにもできない
ミルクも飲まない、
泣けてきます😢

コメント

A

わたしの子は新生児の頃からそんな感じで、明日で6ヶ月ですがいまだにそうです(T . T)頭おかしくなりますよね😭

ままりん

魔の3週目、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月。
全部ドツボにはまって苦労したので気持ち分かります💦
どうして欲しいのか分からないですよね、でも絶対泣き止ませないと!!て思う必要ないですよ。
不安なんです、そんな気分なんです笑

YUZUpon

うちもおろしたら泣くので
とりあえず抱っこ紐に入れて
泣いてても家事進めちゃってます!😅
パタパタ歩いてると泣き止んで
寝てくれたりするので
家外関係なく抱っこ紐に頼りっきりです笑

なみ☆

分かりますー!!
うちも3ヶ月頃はほんとにほんっっとーに、辛かったです。
ずーっと抱っこマンで、家事もできず、腕も疲れて、精神的にもやられました。
何度私が泣いたことか、、、。
おんぶはできそうにないですか?
首を支えられるものでもいいし、私はさらしでやってました。