※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまき
子育て・グッズ

グリルでの火傷防止について、ベビーガード以外の対策グッズを教えてください。

キッチンにベビーガード付けていない方。
グリルでの火傷防止はどうしていますか?

グリルのガラス表面が熱くならない対策グッズ、
自分で開けないようにする対策グッズ 等 ありましたらご教示ください。

別途ベビーガードをつけることももちろん検討はしておりますので、それ以外のご回答でお願いいたします。

コメント

ままりん

グッズじゃないんですが、グリル使うのは料理でも終盤なので、ずっとキッチン立ってるので見張ってます!
賃貸でキッチンの配置的にガードつけられないので、キッチンに立つ時は常に子供がどこにいるか把握して見張りながら料理してます(>_<)

  • たまき

    たまき

    ガードつけられないと難しいですよね💨私もそうしていたんですが、グリル使い終わってから冷めるまでも怖いなと思いまして😅

    • 4月25日
みーこ◡̈♥︎

元々壁付けのキッチン?で開放的すぎる作りのマンションだったので、上の子の時はダイニングテーブルを近づけてなるべく障害物になるようにしてました😊

グリル使う時は常に前に立ち絶対触れないようにしてました💡
緩く温かいもの(コーヒーが入ったマグカップとか)を触らせて「あっちーだよ?」と教えこませ、グリルはすごいあっちーよ!と伝えましたよ。
今は対面キッチンの家になりましたがベビーゲート付けられない作りですが、上の子はもう触らなくなりましたし…下の子はまだつかまり立ちも出来ないので好きにさせてます😅

  • たまき

    たまき

    教えることが一番なんですね😅
    ちなみにいつ頃から教えて、いつ頃には理解してるなぁと感じましたか?

    • 4月25日