※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KAA
子育て・グッズ

母乳が出ていないのに娘に吸われると痛いです。入眠方法がおっぱいしかなくて困っています。

母乳出てないのに吸われると、痛いですか?
ここ最近出てる感覚がなくて、でも娘は欲しがるので吸わせてますが乳首がすごく痛いです!
できたら吸わせたくないくらい痛いです!でも入眠方法がおっぱいしかなくて困ってます(;o;)

コメント

knrhkr

自分の手でマッサージしてから搾乳するようにしたら出てるかわかると思います。
周り刺激してからのが痛みないと聞きました。
1歳2ヶ月だと吸う力も強くなってきてるし歯もあるからいたいのかもしれませんね。
うちはやめさせる時に乳首に絆創膏を貼ってケガをしたからと言うと納得していました。
泣く時もありましたが。。。
小さい子も絆創膏=ケガ、痛いみたいな思いがあるみたいでそうするとわかってくれました。
でもよく最初は寝る前に服の中見にきてましたけど。

  • KAA

    KAA

    回答ありがとうございます!
    たぶんもうそろそろ出なくなる頃なのかなーと思ってましたが、マッサージしてみます!
    吸う力がすごく強くなったなと感じます!歯は前から悩みもので、乳首を噛んだりはしょっちゅっで、常にかさぶたがあります。←痛いのそれですかね?
    参考になります!ちなみに、何ヶ月の時にその絆創膏断乳されましたか?

    • 4月25日
  • knrhkr

    knrhkr


    カサブタが出来てるんですね。
    常にだと相当痛いと思いますよ。
    うちは1歳過ぎとか1歳半とかですね。
    痛い痛いとウソ泣きしてケガをしたからおっぱいあげれないよってお風呂で絆創膏がついたおっぱいを見せましたよ。
    長い事欲しがる子もいますよね。

    私の友達も絆創膏で卒乳した子いるので結構効くみたいです。

    • 4月25日
  • KAA

    KAA

    一歳過ぎてからは治ったと思ったらまたかさぶた出来ての繰り返しです(;o;)
    たくさんお子さんいらっしゃる大先輩なので、その断乳方法やってみます!
    ありがとうございました!!!

    • 4月25日