
28週の初産で、単一臍帯動脈の疑いがあり再検査になりました。発育の遅延はないと言われましたが、不安で待ち遠しいです。同じ経験の方のお話を聞きたいです。
28週の初産です。
今日健診に行ってきたところ、単一臍帯動脈の疑いがあるとのことで来週、再検査になりました。
エコーでみてもらったのですが体重も1000グラムほどで今のところ発育の遅延はみられないと言っていただきましたが、、
ネットを見るほど怖いことばかり書いてあって不安になってしまいます。
来週まで待っていれば結果は分かるのですが長く感じてしまいます、、
もし同じように診断された方がいらっしゃいましたらお話聞かせてください。
- もも(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あーちゃmama♡*
超音波検査士の資格を持つ者です。
単一臍帯動脈は、それだけなら大きな問題はない疾患(奇形)です😊
ただ、単一臍帯動脈はその他の奇形や染色体異常に合併することがあるので注意が必要です。
きちんと時間をかけて超音波検査してもらってください。
医療従事者としては、ネットの情報はあまり見ない方がいいと思います。
同じ奇形でもその人その人で症状や予後は異なりますし、大げさに書いてあることも多いので💦
信用できるかかりつけの先生にご質問されるのが一番いいと思いますよ😊
ご不安な気持ちはとてもよくわかります😢
でも過度な不安やそれによるストレスはお腹の赤ちゃんによくありませんので、なるべく心穏やかに過ごされてくださいね😭❗
もも
資格をお持ちの方からのコメント嬉しいです😭😭
今日もエコーで見ていただき、今のところ奇形や心疾患は見られないとのことでしたが、来週詳しい先生に再度見ていただくことになりました。
そうですよね😭😭
出来るだけ見ないようにして、疑問は来週全部聞いてこようと思います!
お腹の中で元気に動いている姿を見られたので、それを糧に来週まで待とうと思います。
本当にありがとうございました!✨
あーちゃmama♡*
詳しい先生に精密検査をしていただけることになったということは、今の担当の先生がきちんと診てくださっているということです😊
いい先生に診ていただけているのですね💓
他の方よりほんの少し知識はあるものの、わたしも妊娠できたときはずっと不安しかありませんでした😢
赤ちゃんが元気なのは本当に幸せですし、その姿にこちらが勇気をもらえますよね❗
お体大事にしてくださいね😊
グッドアンサーありがとうございました✨