
1歳9ヶ月の娘に沢庵をしゃぶらせることに疑問を感じています。家族が昔はしゃぶらせていたと言うが、今と昔は違うと思う。沢庵でなくてもいいのでは?
カテ違いだったら すみません😣💦
1歳9ヶ月の女の子を育てています。
旦那や義母が 噛む練習にいいからと 沢庵をしゃぶらせ食べさせているのですが…。
挙げ句 「昔は うちの子達 みんなしゃぶらせてたよ」なんて言ってるんですが。
自家製の沢庵は 確かに昔ほどしょっぱくはないけど…
そーゆー問題でもないような気もするし、今と昔じゃ違うんですけど?って言ってやりたくなったし 何も沢庵じゃなくてもいいよねって思う私は おかしいですか?(-_-;)
- 光子(8歳)
コメント

はじめてのママリン
沢庵食べさせたことがありません😅噛む練習てわざわざさせないといけないんでしょうかね💧
むしろ顎が老化してる大人こそすべきではと(笑)

トモロー
沢庵はちょっと嫌ですね💦
干し芋とかならいいですけど😅
-
光子
コメントありがとうございます✨
私的に 噛む練習に異を唱えているわけではなくて 少なからず塩を使っている沢庵でやるのはどうなのかってことに 異を唱えているのであって😰
旦那も義母も そーゆーとこを理解してくれないので 苦労します…
ありがとうございました☺- 4月25日

しー
それは嫌ですね💦
私ならきっぱり断っちゃいます😂
-
光子
コメントありがとうございます✨
さすがにハッキリと断るのも 後々のことがあるので 態度だけで 怒ってる雰囲気をだしました(笑)
ありがとうございました☺- 4月25日

はじめてのママリ🔰
沢庵て……😅😅😅
私も旦那や義母に同じことされたら、『……え!?』ってなると思います(-_-)
義母だけぢゃなくて、旦那も一緒にしゃぶらせてるんですね💦
せめて旦那が義母に反対してくれればいいのに……💧😱
-
光子
コメントありがとうございます✨
旦那も昔 そーゆー風にされていたらしいです、義母の話では。
私的には 噛む練習に異を唱えているわけではなくて 少なからず塩を使っている沢庵でやるのはどうなのかってことに異を唱えているのであって…
何も 歯応えがあるものは沢庵だけじゃないんだからって😰
あの人達の 考え方がたまに理解できない時があって 苦痛です…
ありがとうございました☺- 4月25日
光子
コメントありがとうございます✨
うちの子はあまりモグモグをしないので それで噛む練習を…と思っているんでしょうが 私的には 噛む練習自体に異を唱えているわけではなくて 少なからず塩を使っている物で練習させるのは どうなのかって話であって😰
同居してると 難しくてたまりません😭
ありがとうございました☺
はじめてのママリン
一個一個の塩分は少なくても沢山噛めば結局蓄積されますしね。たとえば小児科の先生がやめなさいと言っていたとか、第三者のなまえをだしてはどうすか?