
娘が熱を出しています。解熱剤以外にアイスノンで冷やすべきか悩んでいます。病院では風邪と診断され、解熱剤を処方されず、熱が上下しています。食欲や水分はありますが、何か他にできることがあるか悩んでいます。
娘(1歳10ヶ月)が昨日から39度前後の熱を出しています。
こういう場合、解熱剤の他になにかアイスノンなどで冷ましてあげたほうがいいのでしょうか?
ちなみにこれまでの経緯です↓
最初は39.2で保育園から連絡あり、すぐ病院に連れて行き、帰宅後計ると40.0まで熱が上がってました。
病院ではインフルは陰性、先週RSが治ったばかりなので、ウイルス性の風邪だろうとのこと。
お腹が緩かったので整腸剤のみ処方されました。
今回の病院では解熱剤が出されなかったのですが、RSになった時の解熱剤が残っていたので薬剤師の方と相談して、昨夜ぐったり辛そうだったので飲ませました。
今朝は38.0まで下がり、少しホッとしたのですが
ボーッとしていたので寝かせて
起きた後、熱を測るとまた39.3まで上がっていました。
息も荒く辛そうに横になったままなのでまた解熱剤を飲ませ、今に至るのですが…
ただご飯もわりと食べるし、水分も取れるし、時間が経てば治ると思うものですが、何かしてあげられることがないのかと思っています。
みなさんなら何かしてあげますか(>_<)?
- だいふく(8歳)
コメント

ちえ
冷えピタをおでこと首後ろに貼って、両脇も冷やしたりしてました!
気持ち程度かもしれませんが、冷たいのが気持ちいいかと思うので!
後は水分補給ですね💦
早く良くなると良いんですが、お大事になさってください💦
だいふく
冷えピタがあったのでおでこに貼ってみましたが、嫌がられてしまいました…笑
アイスノンも…😭
ただ氷の入ったお茶は喜んで飲んでくれたので、これで水分補給したいと思います!
返信ありがとうございました😊