
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めるタイミングについて相談です。成長サインが出ているので週末から始めようと考えています。早くから始めた経験のあるママさんの意見を聞きたいです。
5ヶ月になり離乳食の時期なのですが、まだはじめていません。
ちょくちょく夜中に起きだすようになったり、よだれの量もかなり多くなってきて、私が食事してるときもニコニコしながらジーっとみてきます😊
支えればちょっとだけおすわりもできたのでびっくりしました💦
土日もかかりつけの小児科はやってるので週末からはじめようかと思うのですが、もう5ヶ月になってすぐ離乳食はじめたというママさんいらっしゃいますか?(u_u)
- ryoko040(7歳)
コメント

ままり
上の子も下の子も5ヶ月になってすぐ始めました。

ちぃchanまま
5ヶ月になったのが週末だったので、3日後の月曜から離乳食スタートしました😊
-
ryoko040
そうでしたか😊離乳食の事は保健所で習いましたがやっぱり緊張します💦
- 4月25日

ママリ
私は6ヶ月からでした(*'ω'*)
5ヶ月からでも6ヶ月からでもいいと聞きますが
胃が発達していない子もいると聞いたので私は6ヶ月からゆっくりはじめました😊✨
-
ryoko040
6ヶ月からはじめたのですね(u_u)
ちょっと悩んじゃいます💦
様子から見るとはじめてもいいのかなぁとは思うのですが💦- 4月25日

退会ユーザー
5ヶ月なって一週間でスタートしました!
病院が空いてるならならGWはさんでも大丈夫かと思いますが、
6ヶ月中に始めればいいので無理さなさず😊
-
ryoko040
そうですね(u_u)とりあえずはじめてみてダメそうならお休みしてまた様子見ながら離乳食やってみようかと思います😌
- 4月25日

ママリ
5ヶ月になる2日前に始めました!
-
ryoko040
そうなんですね😊それくらいから始める方もいるのですね^_^
- 4月25日
ryoko040
そうなんですね!私もすぐはじめようかな?と思ったのですが、様子をみてたので(u_u)
ままり
どちらもよだれ、食欲がありそうだったので始めました。上の子がもりもり食べて問題なかったのですが下の子が全然食べず半月程お休みしました。
なので焦らずゆっくりでいいと思いますよ😊