
友達との居酒屋集まりに参加するか悩んでいます。妊娠初期で2時間で帰る予定。喫煙やアルコールが心配です。
質問があります!
8週目なんですが、友達が地元から旅行にきていて明日居酒屋に行くことになりました!
もちろんあたしはお酒を飲むつもりはないのですが、居酒屋は喫煙しているお客さんとかもいるから行くのやめた方がいいですかね?
8人ぐらいて集まるんですが、何人かの友達は妊娠していることは知っております!
あたしは先に《2時間で》帰ります。悪阻はあるんですがここ2日ぐらい落ち着いております!まだ妊娠初期なのでやめておいた方がいいですかね??
- まーーみ(8歳)
コメント

2り
ほぼ行かないですがたまーに居酒屋いくときはタバコの煙が来る席は避けたり早めに帰ります^^
それか個室などでタバコが気にならないとこにします。
なので個室のあるお店にしてはどうですか??

★チョコチップ★
私だったら行きたいところですけど、辞めときますね…今が大切な時期ですから(;_;)
-
まーーみ
めちゃめちゃ行きたいけど我慢します!
そうですよね!
今は大切な時期ですよね!
友達にも出産してまた集まろーと話しました(^^)
ありがとうございます!- 10月23日

YTMS
個室が取れるならまだいいと思いますが、取れないならやめた方がいいですよね。
すぐ隣にたくさん吸う方がおられたら、気になりますから…
-
まーーみ
気になります!
かなり匂いに敏感になってる時期だし、、、
個室はないみたいなのでやっぱりやめておきます(^^)
タバコの匂いを気にしながらおしゃべりしても楽しくないし、タバコ匂いで吐き気が始まったら友達にも心配かけてしまいますもんね(T_T)
ありがとうございます!- 10月23日

A mama♡
友達と会えるのは嬉しいですが
私なら何かあってからでは
遅いので行かないと思います😔
喫煙してる友達がいるなら
尚更ですね(´•̥_•̥`)
悪阻もいつまたなるか
予想つかないですし😱💦
居酒屋以外は
厳しいのでしょうか?´›﹏‹`
-
まーーみ
あたしも妊娠発覚するまでカナリの飲んべえだったんですよ(^^)
だから友達も皆んな飲んべえなんですよ^^
あたしだけのために居酒屋をスルーさせるのは、、、
みんなも久々の再会で(^^)
みんなにも気を使わせるのも嫌だし、あたし自身も後で何にかあったら後悔しそうなので今回はやめておくことにしました!
産後落ち着いてからみんなと再会しようと思います!
ありがとうございます(^^)- 10月23日
まーーみ
そうですよね!!
あたしも妊娠して初めての居酒屋です!個室にしてもらおうとしたのですが、友達の知り合いのお店で残念なことに個室がなくて、、
やっぱりあたし達グループが吸わなくても他のお客さんが吸えば害はありますもんね(´・_・`)
後で後悔しても遅いので今回はやめておきます!
ありがとうございます!!