
18万の収入で生活可能か不安。パートで23万になるか検討。最低生活費は15万3000。同収入の方やアドバイスを求めています。
アパートへ引っ越しをする事になったのですが
収入18万で生活出来るでしょうか?
急な出費や、雑費を考えると
不安なので私もパートへ出ようかと思っています😖
パート代も合わせれば23万程にはなると思います😖
ちなみに地域は田舎の方です。
計算すると最低限の生活費は15万3000程でした。
家賃4万5000
駐車場0
光熱費2万
携帯1万7000
食費2万5000
保険1万4000
旦那小遣い1万
ペット5000
子供の物5000
日用品5000
テレビ3600
ガソリン3500
旦那の収入が同じくらいな方いらっしゃいますか?
または違う方もアドバイスいただきたいです🙏
- hana
コメント

けろち
うちは18万ほどの月もあって車がないですが家賃が7万円です💦
でも少ない額ですが貯金までできるくらいには生活できてます!

ママ
夫の手取り23~31万で家賃5万の家に住んでます。
1番少ない23万の時でも貯金崩したりせずに生活出来てます。ただ、貯金は夫の給料からは全くできません😭
うちは都内なので車は無いです。
質問者さんも働くなら保育料が心配ですけど、生活はできると思います。
-
hana
生活はできますか😵
田舎なのでスーパーなどは安いですが
車が無いと生活できないので不便です😵
ガソリンは父の会社から
入れてもらってるので安く済みますが💦
夜3、4時間だけ旦那に見てもらって
居酒屋の厨房する予定なので保育料は無いです💦
今のところ旦那の方が懐いているので
そのままだといいですが(p_-)- 4月26日
hana
家賃お高いのですね😵
綺麗なところなどは高いですよね、、、
私は古いとこに住む予定なので😞
貯金出来てるのですか!凄いです!
食費や光熱費おいくら位ですか?💦
けろち
綺麗ではないんですが横浜のわりと交通が便利なところに住んでいるので高いです💦
食費は米代抜きで2万円、光熱費はひと月1万5000円いかないくらいです🙂
hana
横浜なのですね!都会住み羨ましいです😆
安いですね!
光熱費なにか工夫されてますか?(°_°)
けろち
横浜市ではあるんですが少し離れていてそこまで都会ではないですが💦
光熱費は電気のつけっぱなしとか無駄な水の出しっぱなしとか気をつけてるくらいですかね?
プロパンなんで冬場はもう少し高くなってしまいます😥
hana
冬場夏場は上がってしまいますよね😵
私も気をつけてみます!!!