
コメント

M
ご飯を炊く時に少しだけお酢を入れるとご飯が痛みにくくなり、これからの夏場にいいと思います^^*
炊いたあとはお酢の味もしません✨
既にご存じでしたらすみませんm(。>__<。)m
M
ご飯を炊く時に少しだけお酢を入れるとご飯が痛みにくくなり、これからの夏場にいいと思います^^*
炊いたあとはお酢の味もしません✨
既にご存じでしたらすみませんm(。>__<。)m
「お弁当」に関する質問
作り置きよくしてる方!🙇🏻♀️՞ 今日の揚げ物をお弁当のおかずに入れたいのですが💦 冷凍の豚肉とカニカマと にんじんで有り合わせかき揚げ(?)を作りました。 卵と米粉で作りました。 沢山できてしまって、 明日のお弁当に…
小1の子のお弁当箱にマイクラの2段が欲しいと言ってます。 マイクラって何年生くらいまで使えますか? またみなさんのお子さんはキャラもののお弁当箱ですか? それとも無地ですか?
この時期のお弁当のおにぎりのご飯どうされていますか? 前日の夜にタイマーかけるのはちょっとこわいし、朝が早く朝一で早炊で炊いてもギリギリになりそうで悩んでいます💦 前日に炊いたご飯でおにぎりありですかね🥲
家事・料理人気の質問ランキング
とっきー
コメントありがとうございます😊
炊く時に入れるの初めて知りました!
お酢を入れた分は、お水を減らしますか?
M
いえ、減らさなくても大丈夫ですよ^^*
お酢には殺菌効果がありますので✨
とっきー
そうなんですね!
梅干しのおにぎりも毎回だと飽きちゃうなぁと思ってたので、やってみます!😃
M
あ、でもお酢はほんと少しで大丈夫なので、味はお酢の味しないです(><)
炊き込みご飯なんかもこれからの季節すぐ痛じゃうので、なかなか難しいですよね😅
ご飯が粘り気出たら捨てちゃいます(><)