
コメント

msy
外出してます。
下の子の検診でワクチン打てない月齢の子はどうしたら良いか聞いたのですが保健師の方には過剰になりすぎないで普通に出かけてと言われ、医師の方には親御さんがワクチン打ってください、抗体は年々下がりますと言われることが違いましたが東郷の一歳の子も麻疹になってしまったようですしどうしても心配になってしまいますよね、、、

yrn
愛知県在住です。
小児科で赤ちゃんに感染するのは心配だからなるべく人混みに行かないように言われたので、外出は極力控えてます💦
-
ていと☆
早速の回答ありがとうございます。
外出は控えているんですね。
麻疹って感染予防は予防接種だけというし、予防接種したところで完全に防げるわけでもないとも聞きますし、じゃあどうしたら良いんだ!って思います。
yrnさんは市外の方ですか?
yrnさんのお住まいの地区から感染者が出ないことを願っています😊🍀- 4月25日
-
yrn
豊田市です😊
豊田市で流行るのも時間の問題かな、と思ってます💦
ほんとどうしたらいいのって感じですよね😣
ずっと家にいるのも無理なので、なるべく人混み避けつつ外出します🙆- 4月25日
-
ていと☆
豊田のかたなんですね。
それならまだ感染者いないしこのまま感染者がでないといいですよね。
私もずっと引きこもってるわけには行かないので空いてる時間帯とかにスーパー利用したりしようと思います。
回答ありがとうございました☺️- 4月25日
ていと☆
早速のお返事ありがとうございます!
過度に神経質にならなくても良さそうですね。
産後は2回だけ出てていずれも大須や栄など人が多く集まる場所ではあったのですが😅
抗体は年々下がるとはどういうことでしょうか?
msyさんは上のお子さまは保育園などに預けてますか?
私は今は専業主婦になったのですがやっぱり予防接種うったほうがいいか悩んでいて。
本当東郷町のお子さまが気の毒でなりません。
日赤もなんでもっと早く公表しなかったんだ?!ってすっごく疑問に思います。
病院長と知り合いだったら聞いてやりたいくらいです!
msy
昔に比べて麻疹自体が本当に少なくなっているので麻疹に触れることがなく抗体が下がるというお話でした。
ある程度麻疹ウイルスが身近にあったほうが抵抗力が維持できるそうです。
上の子は保育園には行っておらず私も主婦なのですが上の子の幼稚園のプレスクールもはじまりますのでワクチンは予約してあります。
冬にプレスクールに一度だけ参加して親子でインフルにかかった知人がいるのでインフルよりも感染力が強いとなると打つべきなのかなと💦
発表されると日赤に行かないでおこうとはなってしまいますが隠されるのも不信感ですよね。
ていと☆
そういうことですね!!
我が子も上の子は一回だけ接種してますがやはり二回打たないと効果は得られなさそうですね。
ワクチンはもう予約されてるんですね!
また今日も新たに八事日赤利用したという3人の方が感染したと知りました。
一人が20代の検診を受けた女性と書いてあって妊婦さんだったら本当気の毒だと思います。